
コメント

退会ユーザー
私は心臓病をしてますが完治
とはいえ
やはり心電図では毎回異常がでますが気にしていませんw
ちゃんと病院に行き
エコーをして問題がなければ大丈夫だと思いますが
気になるならセカンドオピニオンをオススメしますよ(*`∀´*)

我が子が1番❤️
心電図での多少の異常はつきものです🙋🏻♀️ エコーで精検してるので、定期的に健診続けてれば大丈夫だと思います😊
-
ままり
健康診断でひっかかったときは
心電図の機械が
疑い有りと判断していて
循環器内科で心電図見てもらった時に
目で見ると少しだけ似てるだし
心電図で異常なんてたくさんおるから
気にするまでもないと言ってて 😅
ありがとうございます 🥺
だいたいどのくらいで検診続けたらいいんですかね??- 11月19日
-
我が子が1番❤️
年に一回の特定健診とかでいいと思いますよ😊
- 11月19日
-
ままり
我が子が1番❤️さんみたいに
心電図での多少の異常はつきもの
て思えれるように自分に言い聞かせて過ごします😂
心エコーしてくれた先生に
心電図は元々波形がそうだから
毎年ひっかかると思うけど
気にせんときと言われたけど
毎年健康診断ひっかかったら
その時のタイミングで行ってみようと思います🥺- 11月19日

年子👧mama
心エコーしていれば問題ありません☺️
心電図の検査をしていましたが、正常な方でもそういった解析が出てくることは、多々あります。
先生の仰るように電極の位置、患者さんの心臓の向きなどでも波形は変わりますし、若い方、男女でも多少違いは出ます😌
心電計の自動解析は、似ている波形だと病名が出てきますが、循環器の医師が波形を目視して、心エコーもして心臓の動きや血流に問題ないと判断すれば、異常ないです☺️
-
ままり
年子👧mamaさん本当にありがとうございます 😭💦
分かりやすく詳しく教えてくださって
安心しました 😭
気にしながら生活してて
夜寝る前ズーンと落ち込んでたので
そう言って頂けて本当によかったです ☺️
今からは気にせず生活します ☺️
また不安になりそうだったら
年子👧mamaさんが書いてくださったコメント読むようにします😂- 11月20日
ままり
心電図は貼る位置によって変わったり
その人の元々の波形があるから
きにしなくていいよと先生に言われました 😅笑
中学からひっかかってて
その時に大きなところでみてもらい異常なしでした。w
しっかりとした専門の所でみて頂いて
一つ一つ細かくこの病気だとここがこうなってるけど
なってないでしょなど
詳しく教えてくださったので
安心はしてますが
どうなんだろう…と心配してました😂
でも心エコーで問題なければ大丈夫と
もう一度言って頂き安心しました ☺️🧡
退会ユーザー
大きい病院で見てもらっているならなおさら大丈夫かと!
ままり
今22歳なんですが
12歳の時に大きい病院で
今回は私が住んでいる所の中で
循環器専門の大きい所の系列のところに行ったので
少し不安でして 😅
でも皆さんが暖かいコメント頂いたので
安心してます 🥸
先生の言う通り
毎回心電図異常出る人たくさんいるよて言ってたけど
ほんといらっしゃるもんなんですね😅
退会ユーザー
不安はどうしても付き物ですよね!
でも 異常あるのに異常ないって出た方が怖いから
ある意味 異常ありで出た方が良かったのかもですよ!
やはり気をつけるから早期発見にも繋がる思います!
私の場合は手術してるから後遺症みたいなものかなとおもいますがwそれでも大丈夫なので(*`∀´*)
ままり
!!
たしかにそうですよね🙁✨
ポジティブに考えます!!(笑)
異常ありで
心エコー検査してもらって
大丈夫と言って頂いたから
ひとまず大丈夫ですよね👀
なるほど手術されたんですね、、
無事完治してほんとによかったです ☺️