
キューピーの瓶詰め離乳食を使っている方への質問です。離乳食を食べさせる際、お粥とは別で食べさせるべきか、瓶1種類だけで大丈夫かについて教えてください。
キューピーの瓶詰めの離乳食を
使用している方いらっしゃいますか?
もうすぐ6ヵ月になる娘がいるのですが
キューピーの瓶詰めの離乳食で
にんじんとポテト や 白身魚とポテトのクリーム煮
などのお粥ではないものを購入したのですが
食べさせる時はお粥とは別で食べさせるのでしょうか?
おかず という扱いで 別でお粥を用意するのでしょうか?
それともそこにもうお粥が入っていて
その瓶1種類だけ与えれば大丈夫なのでしょうか?
- Mi(8歳)

ちぃママ
その子の食べる量にもよると思いますよ(^-^)
うちはおかずを買った時はお粥を用意しました!

angelily
それはおかずですね(^^)プラスお粥あげてましたよ✨
一瓶は多いので、残った分はシリコンカップに分けて入れて冷凍してます( ^ω^ )

𝙔𝙪𝙝𝙞
その中にはお粥は含まれていませんよ(*^^*)買いてあるものが全てです*
おかずの扱いになるので、それプラスお粥が必要になります。お粥だけの瓶もありますよ*
1つの瓶から、だいたい小さじ7〜8くらいは取れます。毎回製氷機に入れて冷凍して使っています(*^^*)

Mi
ありがとうございます!
参考になりました😭!!
コメント