※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎちゃん
子育て・グッズ

1歳児と3ヶ月の子供を育てる母親が、保育園に預けてパートをする理由について相談しています。保育園での成長や自分の社会とのつながりを大切にしたいと考えています。自分の子供を預けることについて変わっていると感じているようです。

現在1歳児クラスの娘、自宅で3ヶ月の息子の2人を子を育てています。次年度息子が保育園に入園出来れば2歳児クラス、0歳児クラス(7ヶ月)で預けてパートをする予定です。

娘が1歳(12ヶ月)の時から、パートで働くために4ヶ月程託児所に預けて4月から認可保育園に預けています(息子妊娠出産の為パートは1度退職しています。)

保育士のパートをしてる(た)のですが、4月からも保育士のパート予定です。

上の子の時も今ものですが、「保育士だったら自分の子供、小さい時は家で見たいものじゃないの?」「働かないと生活やっていかないって訳でないなら本当に入りたい人のために家で見たら良いのに」と言われる事が多いです。

働かないと生活が困ってお金がカツカツと言う訳でもないし、扶養内のパートなので2人預けると保育料の為に働きに行く位家計にプラスになる事はない感じです。旦那の給料だけできついのはきついですが節約すれば生活できない事は無いです。

預けて働きたい理由は、家でこどもと過ごしてると煮詰まって子供にイライラする事が増えてしまいそう、保育園に預ける良さを知っている(一人一人に合った保育をしてくれる、同年代のお友達と遊べる、バランスの良い食事を出してくれる、言葉の吸収が凄い等)、私が外での社会と繋がっていたい等です。

実際、保育園に預けてて保育園で色々吸収してグングン成長してるし、2人目産後は特に不安定だった娘に寄り添ってくれて母子共々とても助けてもらい預けてて良かったと感じています。

自分の子供を小さい頃から預けて他人の子供を見る。子供のグングン成長する期間を家で見ない。こんな感じってやっぱり変わってるのでしょうか?

※自分の子供達が1番に大好きで可愛いと心から思っています!!

コメント

deleted user

すみません💦保育士では無いのですが…

それぞれ家庭の事情があるしなんで保育士だからってそこまで言われないといけないのだろうと思いました🥲

給料貰って仕事で他の子を見るのと
家でずっと自分の子達を見るのって全然感覚違うだろうし

それにいちいち自分の価値観押し付けてくるな!って感じですね😒

うちの子も保育園ですが預けて正解だなって思ってます☺️
うちは共働きじゃないとカツカツですが😂
何より娘の成長が著しく家にいる時より感じるのでやっぱり外の関わり大切だなって思ってます☺️

ママ

そんなこと言う人いるんですか…?💦
びっくりです😱

私もフルタイムで働いていますが、やはり仕事があるから精神的にも子どもといい距離感でいられますし、子どもも保育園に行ったことで成長していることがたくさんあります❣️
(保育士さんには感謝しかありません😭‼️)


私は保育士ではないですが、自分の子どもも一日中見るのと仕事として子どもと触れ合うのは全然違うと思います😂
保育士だから自分の子ども見れるでしょ?と言う人の方が、感覚が違うといいますか…変だと思います😣💦

ぷに

私も保育士ですが
上の子は7か月から、下の子は11か月から預けてますよ😊😊
私も保育園の良さを知ってるし
仕事も楽しいしで
この月齢から預けましたが
よかったと思ってます!

deleted user

1歳近くなったら公園に行くと子供がいるところに吸い寄せられ、一緒に楽しく遊びます。離れると寂しい気持ちはあるけど、家庭でつきっきりがいいとは思えず。。
仕事はブランクが長くなると戻りにくくなるし、経験も積めなくなる。
寂しいという一時的な感情でいろんな可能性を捨ててしまうのはとても短絡的な考えだと思います。気になさらず。