
洗面所には何を置いていますか?新居では収納を考えており、バスタオルや洗剤類を置く予定です。他に皆さんは何を置いていますか?
洗面所ってなにが置いてますかありますか?
今は賃貸でお客さんが来ても洗面所通すことないので
めちゃくちゃ適当にものが置いてあります💦
新居は玄関→洗面所→台所って流れで通る間取りにしました。
子供が帰ってきてすぐ手洗い出来るような位置です。
お客さんも手洗いして通ることあるので
人が見ても汚くない収納を考えてます。
収納をこれから買うのですが
バスタオル、フェイスタオル、洗濯関係の洗剤類..
あと皆さんは何置かれてますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
チェストを置いて全員分のパジャマ、下着と子供がまだ小さいので子供の服もおいています!

もこもこにゃんこ
洗面所は脱衣所と一緒なので、タオル系、下着、パジャマ、洗濯の道具や洗剤、お風呂のオモチャ、化粧品など色々置いてます。
収納は基本扉付きで見えないのにしました😊
-
はじめてのママリ🔰
衣類系も置かれてるのですね!子供のは置いても良さそうですね😊
私も基本見えない様にしたいですが片付けが下手くそのためごちゃごちゃしないよう置くもの決めたいと思ってます✨- 11月19日
-
もこもこにゃんこ
パジャマはそのシーズンに着る物だけ置いてあって、シーズン外のは別の部屋にあります。
収納する場所はしっかり決めて、タオルとかも数は少なめにして片付けやすくしてます。- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
衣類もタオルも使う枚数なんて決まってるし、必要ならその都度出せば良いですもんね!😲参考になります✨ありがとうございます😊
- 11月19日

みおまおママ
洗面所で子供たちが起きる前にちゃちゃっとメイクしちゃうので化粧品置いてます。

はじめてのママリ🔰
ミラー裏にごちゃっとした小物を全て入れてます。
(綿棒など衛生品、ヘアケア、化粧品など)
スリムなチェストにタオルと家族の下着のみ。(収納に余裕があるならパジャマと洗剤のストック置きたい)
我が家も人に見られる可能性あるので、流行りのひっかける収納系はせず、全て中に入れるようにしています。
どうしても湿気がたまりやすいので服類は置かない方がいいという意見もあります。
はじめてのママリ🔰
衣類も置いてあるんですね!収納の参考にさせて頂きます🙏ありがとうございます!