※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

NT(首のむくみ)は、大体何週から判断できるでしょうか?週数が進むと見えてくるものでしょうか?

NT(首のむくみ)って大体何週から判断できるんですか?
今13週で前回12週の検診の時には順調だね〜と特に何も指摘されませんでした。
この後週数進むにつれ見えてくるものですか?

コメント

イチソラ

12週で指摘されなければ大丈夫だと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます😌安心しました💕

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

12-13で指摘されることが多いです。
その後に浮腫が出てくることもありますが大体は問題ないか、手術すれば治るものが多いです。

基本的に10-12週までは全員が浮腫が必ずあります。
これは10-12週でリンパ管が発達するために浮腫がなくなっていきます。
それができない場合に12-13週でも浮腫が見られ、その原因のほとんどが染色体異常であるということです。
私は第二子が13wで浮腫を指摘され羊水検査を受けたら染色体異常でした。
その後心臓止まってしまい死産しましたがその時に上記の説明を受けています。

  • ママリ

    ママリ

    お辛い経験されたんですね😢すみません…詳しく教えてくださりありがとうございます!😞
    今週の土曜日が検診なので、NTは大丈夫そうか聞いてみたいと思います。
    とても参考になりました☘️☘️

    • 11月19日