
コメント

ゆち
1人目を川口の済生会で産みました!
助成券使っての1回目の検査(血液検査とかオリモノ検査とかのヤツ)はさすがに5千円程手出しありましたが、それ以降はほとんど払ってなかったと思います!
貧血とかがあり薬を貰った時に数百円の手出しでした!

はじめてのママリ🔰
済生会で最近出産しました!
雰囲気については、助産師さんによります🥲優しい人もいますが、さっぱりしている人も多い印象です💦
外来ではあまり気にならなかったですが、入院中は対応の差が顕著でした😢
ゆち
1人目を川口の済生会で産みました!
助成券使っての1回目の検査(血液検査とかオリモノ検査とかのヤツ)はさすがに5千円程手出しありましたが、それ以降はほとんど払ってなかったと思います!
貧血とかがあり薬を貰った時に数百円の手出しでした!
はじめてのママリ🔰
済生会で最近出産しました!
雰囲気については、助産師さんによります🥲優しい人もいますが、さっぱりしている人も多い印象です💦
外来ではあまり気にならなかったですが、入院中は対応の差が顕著でした😢
「済生会川口総合病院」に関する質問
産院選びについてです! 現在 ・蕨市立病院 ・埼玉協同病院 ・済生会川口総合病院 の3つで悩んでいます💦 候補的にも上から1位〜です。 1人目を帝王切開で出産しているので 2人目も予定帝王切開になるのですが、 手術中…
帝王切開なので総合病院での出産を希望していて探しています。 済生会川口総合病院はどんな病院でしょうか? 評判があまりよくない、医療ミスがあった、対応があまりよくないなど詳しい情報が知りたいです! また他にここ…
【川口医療センター】【済生会川口総合病院】 不妊治療病院からの転院で 紹介状を持って転院する病院を悩んでいるのですが 川口医療センターと、済生会川口総合病院 どちらにしようかなと、、、 済生会は立会いがあるの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゲド
情報ありがとうございます♪あまり手出しないのですね。安心しました!
もしよければ、先生や助産師さんの雰囲気も教えていただけると嬉しいです!!
ゆち
担当医は決められなくて、毎回違う先生でした💦
女医さんが担当する日にちもあります!
毎回違うのでこの先生がいいとかは覚えてないんですが、基本的にみんなキッパリというかサラっと終わらせるような雰囲気はありました(笑)
助産師さんも本当に人によります😂
でも待ち時間はめちゃくちゃ長いです…。