※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青天の霹靂 親子丼
家族・旦那

離婚後、親と暮らしながら家事や育児を一手に引き受けており、ストレスを感じています。子供の寝かしつけや家事に追われ、自分の時間が持てず、毎日が苦痛に思えます。自分のわがままなのか、間違っているのか悩んでいます。

質問ではないのですが、呟かせて下さい。

私が悪いんですかね。
色々(モラハラなど)あり離婚し、
親と一緒に暮らしているのですが、
子供の寝かせる時間が遅いと言われる毎日。
親は休みの日のみ家事をしてくれる。
が、その日以外私が全てしている。
親の支度の準備もプラスで。
働いてないから疲れないでしょ?って思われて、
何するにも怒られて、
毎日ストレスで、
何もしたくないって毎日思ってるけど、
しないと余計に面倒くさい事になるから、
毎日家事育児炊事洗濯を我慢しながら、
当たり前だから頑張ってやってる。

子供を寝かせる時間が遅いのはわかってる。
でも茶碗洗わなきゃだし
眠くなるからやる事やっちゃいたいし
茶碗とか残しておけばキレられるし
だからといって洗ってくれるわけじゃないし。
自分の時間だって欲しいし。
外遊びに行かせないとキレられるし。

働きたくても働かせてもらえなくて
毎日料理頑張って考えてるのに文句つけられるし
子供がウンチしたって伝えてくるだけで
取り替えてくれないし。
毎朝親の支度に付き合わされるし。
やらなかったらしつこく名前呼ばれて
挙句の果てにキレられて親と比較されて
ボロクソ侮辱されてってなるから
体調悪くても眠くても何しても起きないといけないし。

毎日生きてるのが苦痛だよ。
ゆっくりしたい時にゆっくり出来なくて
子供からも抱っこしてってこられて
今は駄目って言うとギャン泣きされて
抱っこしてあげないと泣き止まないから
やってる事途中で抱っこしてあげたりして。

これは私のわがままなんですかね?
私が間違っているんですかね?
本当毎日何の為に生きてて、
何で毎日ストレス貯まる事してるんだろって思う。

人生やり直せるなら1からやり直したい
生まれてくる所から。

子供の事は大好きだし可愛いと毎日思ってます。

コメント

🐱

保育園入れて働くことできないんですか?💦
働かせてもらえないってどう言う理由なんでしょうか😞
親が身の回りのことやる人いなくなったら困るとしか思ってなさそうで、一生負のループじゃないですか😢

  • 青天の霹靂 親子丼

    青天の霹靂 親子丼

    はい。私が保育園に入れて働くと親に言ったら、
    焦らなくていいよ。子供が可哀想だから3歳まであんたが育てなさい。
    と言われたので、働けなくて。
    親に口答えするとすぐキレるので、毎日我慢しててストレス貯まって病みます。

    • 11月19日
  • 青天の霹靂 親子丼

    青天の霹靂 親子丼

    すみません。

    • 11月19日
  • 🐱

    🐱

    謝らなくて大丈夫ですよ💦
    親からすると、すぐキレる祖父母といるほうがかわいそうですよね。3歳になったら幼稚園入れるようになるってことですかね😢
    それまであと十ヶ月以上も、、、

    • 11月19日
  • 青天の霹靂 親子丼

    青天の霹靂 親子丼

    ありがとうございます。
    親もシングルなんです。
    本当たち悪いです。
    そぅなんです。
    後10ヶ月もこのままなんです。
    本当病みます。

    • 11月19日
  • 🐱

    🐱

    出ていかれたら困るのを利用してなんとか強気で交渉してみる…のも難しいですよね💦
    力でも負けないし、一回本気でぶつかるのも手かとは思いますが、本当無理だけはしないでくださいね、、

    • 11月19日
  • 青天の霹靂 親子丼

    青天の霹靂 親子丼

    ありがとうございます。

    • 11月19日
ゆき

保育園に入れて、自立して別に暮らして仕事をしたら良いのではないですか?
と、私も思います☺️

  • 青天の霹靂 親子丼

    青天の霹靂 親子丼

    私も、自立したいんです。
    一人暮らしもさせてくれない親なんです。
    昔一人暮らしすると言ったら、
    めっちゃキレられて口聞いてもらえなくて、
    大変だったんです。

    保育園に入れたいのですが、
    親に、子供が可哀想だから3歳まであんたが育てなさい。と言われていて、
    ハローワークには行っていたのですが、
    働くのも1日とか訳わからないこと言われているので、
    見つかりません。
    当たり前な話なのに。

    本当毎日病みます。
    すみません。

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

ご両親の言うこと聞かないといけない理由があるならそうするかもですが、ないなら自分で家を出て仕事探した方が良さそうですよね。金銭的な援助を受けてるんですか?そうでないなら、もう大人ですし自立した方がいいかと思います。キレられるのもわかりますが、結局キレられて言うことを聞いている状況なので向こうもキレれば言うこと聞くと思ってるんだと思います。