

退会ユーザー
自宅に帰るため2ヶ月で新幹線に乗りました!
特に異常なく今も元気ですよ 😄
鼓膜とはあまり関係ないかもしれないのですがトンネル入ったりすると耳が詰まった感じがするじゃないですか(°°)赤ちゃんもなるのかな?耳抜き出来ないし大丈夫かなと心配に思ったことはあります(°°;)

controlbox
航空会社は生後8日以上とありますね。
私の母は三姉妹で、飛行機でしか行けない実家に姉妹全員里帰りし出産したとのことで、私や従姉妹たちは30年前に生後2ヶ月だか3ヶ月だかでガンガン飛んでます。一応、私たち元気です。
ただ、赤ちゃんは耳抜きが上手にできないので、離着陸時や悪天候時は泣いちゃうかもしれないですね。赤ちゃんが起きてる時はら離着陸時は飲み物飲ませると耳抜きになっていいですよって言われたので、生後7ヶ月のうちの子の場合はストローでジュースを飲ませたのですが、新生児だと…ケープでおっぱいか、おしゃぶり・哺乳瓶等になるのかな…?

tomotomo
里帰りしている方は1ヶ月検診が終わったら飛行機や新幹線で帰る人が多いと思いますよ!
私は1ヶ月検診で問題無ければ、飛行機で里帰り予定です♡

ひょな
わたしも里帰りで、
三ヶ月以上たたないとダメだって言われて
一ヶ月検診後には帰ろうと思っていたので、多分帰れますよね!
一応検診の日に先生に聞いてみます^ ^
ありがとうございます!
コメント