![ままこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期で胎嚢が小さく、茶おりと出血が続いています。前回の経験から不安です。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。
茶おりと、茶色の出血が続いています。
前回の生理からすると6週5日で妊娠初期です。
先週初めて診察に行った際(5週4日)に胎嚢が5ミリしかなく、2週間後また診察に来て下さいと言われました。また、茶色い出血や茶おりがずっと続いています。。
病院ではよくあることなのであまり気にしなくてよいと言われましたが、前回9週で稽留流産した時も茶おりが続いていたので今回もダメなのかもと不安で仕方ありません😢
胎嚢が小さいと言われてた方、また茶おり、出血が続いてたけど無事出産できた方のお話が聞きたいです😢
- ままこ(6歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
今8か月の息子がまさに!!
5w前から立つと足に垂れ流れる位の出血と5センチ位の血の塊も出ました😭
11wまで出ては止まりを繰り返してました😭💦
でも今怪獣過ぎるくらい元気ですよ❤️
そして今リアルタイムで
月曜日に週数が定かではないですが
胎嚢が3ミリと小さすぎると言われ…
おととい頃からピンク→赤茶→茶オリの繰り返しで今日受診して来ました!
そしたら月曜日から4日で10ミリ越えて卵黄嚢も確認出来ました!!
私も初期の出血はよくある事と言われてでも息子の時に切迫だったので体質もあるかもしれないと言う事で止血剤と切迫予防のお薬処方してもらいました🥺それでもやっぱトイレ行くたびに少しつきます😥
私も稽留流産かもと今回最初に言われてたのでお気持ち同じ状況です😭
でも赤ちゃんの生命力は強いですよ❤️
不安ですが信じてあげて下さい☺️
![はるちゅーう🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゅーう🐯
1人目のとき5w4dに胎嚢確認してからちょっとたって数日間茶おりでてました🥲
ナプキンが必要なくらい💦
不安でたまらなかったのですが、年末年始がかぶり病院も行けず😰
年明けに7w4dの検診で心拍も確認できましたよ!✨
わたしも初期はよくあることだからと先生に言われました😶
今では元気な2歳児です🤣💕
ままこさんの赤ちゃんも元気に育ってますように🙏🥺
-
ままこ
ご回答頂きありがとうございます😌
一人目の時に出血茶おりなど不安に思うことが何も無かったので、本当に今の状態が不安で仕方なくて😭
でも、赤ちゃんが無事に育ってくれてることを信じたいと思います😊
ありがとうございます😢❤️- 11月18日
ままこ
とてもご丁寧に回答してくださってありがとうございます😭❤️
誰にも相談できず、検索ばかりの毎日で精神的に疲れてしまって😂
無事に成長&出産されたお話をきけて、とても励みになりました。私も赤ちゃんの事をもっと信じてみようと思います😌
みーさんのbabyちゃんも成長してくれてて少し安心ですね🎵
心配はつきませんが共に頑張りましょう😌
初めてママリで質問しましたが、こんなに親切に回答いただいて、本当にありがとうございます😢❤️
みー
いえいえ💦
まさに今も同じ状況だったのもあって
お気持ちも凄くわかるので😭
また不安な事があれば私でわかる範囲でしたらお答えします♪
お互い無理せず横になれる時は
なって体冷やさずに頑張りましょう☺️
あと出血のある時は湯船はダメなので気を付けてください😅
心拍確認がまだ2週間後までにできればと言う状況なので不安は尽きませんがお互い少しでも気を紛らわしてゆとりを持ちましょう❤️
ままこ
ありがとうございます😌
体温めなければ!と思って積極的に湯船浸かってました😅
お話聞いて頂いただけでかなり心が軽くなりました😊
まだ不安はありますが前向きに生活していこうと思います😊
みー
感染予防の為お風呂ダメみたいなので
お伝えしてよかったです😂❤️
グッドアンサーありがとうございます✨
頑張りましょう☺️❤️