※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
妊活

採卵後に胸の苦しさを感じています。明日まで改善しなければ病院へ行こうと考えています。同じ症状を経験された方がいらっしゃいますか?

OHSSについて質問です。

アンタゴニスト法で11/13に採卵し、22個採卵できました。OHSSのリスクが高いため採卵当日から一週間レルミナ、カベルゴリン、バイアスピリンを内服してます。

採卵3〜4日はお腹がパンパンで苦しかったのですが徐々に落ち着きホッとしていたのですが、昨日の夜から胸が苦しくて…

昨日は、横になったらなんか苦しいな?程度だったのですが、今日は立っててもなんとなく苦しい、床のものを取ろうと前に屈むと胸が詰まるような苦しさ、休憩をしようと横になると胸が詰まるような苦しさ、呼吸のしづらさがあります。

明日まで落ち着かなければ病院に行こうか検討しているのですが…
採卵後に同じような症状を経験された方はいらっしゃいますでしょうか?

コメント

いちご

私もOHSSになり、お腹の張り痛みや脚のむくみ痛みがひどくなったので病院に行き、血栓症の検査してもらいました。
胸の苦しさは心配ですね💦
みてもらったほうがいいと思います。

  • ゆの

    ゆの

    コメントありがとうございます😭💓今日受診したら軽いOHSSによる胸水貯留で、様子をみて大丈夫とのことでした😭不安な時に温かいコメントありがとうございます🥲✨
    プロフィール拝見したら、同じく20代、多嚢胞・精子無力症と状況が似ているので勝手に親近感が湧いています💓お互い無理せず、妊活頑張りましょうね🥲💓

    • 11月19日
  • いちご

    いちご

    不安になりますよね💦
    私も毎日自分の体調の変化に不安になってました
    このまま良くなるといいですね☺️
    ゆのさんもなんですね!
    やはり20代で治療されてる方は多嚢胞多いですね🤔
    採卵後なかなか卵巣の腫れが引かずでしたが、今週移植してきました!
    移植延期になったときはヤキモキしましたが、今となっては体調しっかり整えておいて良かったと思ってます😊
    お互い頑張りましょう✨✨

    • 11月19日
チップ

今更ですが、あれから落ち着きましてか?
レルミナですかね?
私はレルミナで胸が苦しくなったり動悸などの副作用出ます😥