
咳が治らず吐いてしまう症状が続き、インフルエンザのワクチン接種を迷っています。明日の受診とワクチン接種延期について相談します。
病院も行って薬も飲んでいるのですが
咳がなかなか治らず、昨日は食後に咳き込む(うつ伏せだったのもあり)→吐く
さっきは眠くて不機嫌で大泣き→ 咳き込む→吐くを2回繰り返しました😔
不機嫌で大泣きで吐かれてわかっていても
処理も大変でイライラしてしまいます、、😔
激しい咳も珍しいし、吐くことも久しぶりなので
もう一度受診しようか迷ってます。
明日インフルエンザのワクチンもあって
熱はないのですが延期した方がいいでしょうか?
(今日は休診なので明日の朝、問い合わせるつもりではいます)
- むーん。(1歳2ヶ月, 6歳)

はな
うちの2歳の息子が寝てたら吐く、大泣きで吐く、を毎日です😅
イライラしますよね😭
固形物はやめてー!ってなります(笑)
うちはバスタオルを近くに置いてて毎回キャッチしてます😂
ワクチンは打っても大丈夫だと思いますよ😊
風風邪や胃腸炎じゃなさそうなので🤔

退会ユーザー
嘔吐してしまうほどの咳き込みであまりワクチン接種は推奨できないですね😞
最終的には診察する医師が判断することですが…
コメント