※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーたん
子育て・グッズ

5.6ヶ月の赤ちゃんのお出かけ時の水分補給はどうされてますか?季節柄授乳で十分でしょうか?

5.6ヶ月の赤ちゃんのお出かけ時の水分補給はどうされてますか?季節柄授乳で十分でしょうか?

コメント

pooon

マグマグにお茶を入れて持ち運んでます!
離乳食も始まる時期ですし
お茶や白湯などあげてはどうでしょう?

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    やはり授乳と授乳の合間にあげた方がいいんですかね?
    この月齢だとあげる量はどれくらいがいいのでしょうか?

    • 10月14日
諒☆

母乳マッサージの先生に、母乳の88%は水分だから母乳中心の間は、他の水分は特に必要ないよって言われたことがあります╰(*´︶`*)╯

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうですか(^^)
    聞いたことがあります!

    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 10月14日
三色パン

母乳だけで充分だと思いますよ(*´°`*)
お家でも水分を飲ませる習慣があるなら、パック飲料やマグを持って行ってもいいと思います🍹

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    特に今のところ飲ませてないですね(^^)

    マグなどを持ち運んだ方がいい時期ってどれくらいなんでしょうか?

    • 10月14日
  • 三色パン

    三色パン

    離乳食を食べる量がだんだん増えてきて、母乳を飲む量が減ってくると、栄養は食事から、水分は飲み物から、って感じに変わってきます(*´°`*)
    うちは、まだ全然です😂 離乳食ほとんど食べないので😂

    • 10月14日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    なるほど〜、そうなんですね(>_<)
    ありがとうございます!

    ちなみにですが、離乳食なかなか食べない場合でも、たんぱく質やら与えてみたり、出汁加えたり材料何種類か混ぜてみたりしてみていいんでしょうか?
    息子はなかなか食べません。

    • 10月14日
  • 三色パン

    三色パン

    わたしがアドバイスするのもなんなんですが😂、食べなくても、好きな味を探す意味でたんぱく質あげてみるといいですよ(๑´ㅂ`๑)
    豆腐とか。
    混ぜたり出汁加えたりもいいと思います!

    それで食べるようになった子も周りにはいましたー! 手を変え品を変え…ですね(=゚ω゚)ノ
    味がないからとか食感が嫌とか、いろいろ原因があるらしいので、変化させてみるといいですよー!

    • 10月14日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    ありがとうございます!
    そうですね((´∀`))
    豆腐などあげてみようと思います(^^)

    あれこれ工夫も必要ですよね(>_<)

    頑張ります(*´ω`*)

    • 10月15日
hannnna

わたしは4ヶ月の頃から離乳食始める準備としてスプーンでお茶あげたりしてました!
でもお茶嫌いみたいでなかなか飲まなかったので離乳食始めるまでほんとたまーにでした!
5ヶ月になってからは離乳食食べる時にちょっとあげたりしてました!

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうですか(^^)
    家では離乳食の際にすこーしあげたりしてます。

    お出かけ時などはどうされてますか??

    • 10月14日
  • hannnna

    hannnna

    お出かけのときは5.6ヶ月頃は暑くてマグマグに入れてもぬるくなっちゃうかなと思ったので飲ませてなかったです!

    • 10月14日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね♪( ´▽`)
    では、まだいいかな。笑

    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 10月15日