
保育士が離婚について気づいているか不安に思っています。離婚準備中で保育園の転園を考えているが、まだ離婚届は出していません。保育士には仕事の変更だけ伝えましたが、離婚を察知されている気がしています。どう思いますか?
ふと疑問に思ったのですが保育士さんって離婚したことや離婚することを知っているんですが?
今離婚準備期間中で区役所に事情を話したり、保育園の転園を考えているので聞きにいったりしているのですが、まだ離婚届はだしていませんし、保育園が同じの間は名字も変えるつもりはないです。
保育士さんには昨日仕事が変わり次第、短時間から標準時間に変更したいとだけ伝えました。
ですが何となく離婚することを知っているような空気感?を感じまして。。気のせいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
雰囲気でわかるんですかね…?

はじめてのママリ🔰
子供から聞いたり雰囲気はありますよー!
-
はじめてのママリ🔰
子供はまだ自分からそんなに話したりする年齢でもないので、、保育士さんから聞いたりするんですかね?😰
- 11月18日

退会ユーザー
もしママリさんがまだ園に伝えてたいのなら、雰囲気でそーなのかなあってくらいの感じだと思います。
ママリさんの口から園の誰かに伝えていれば、園の保育士間では情報の共有はしているので、ほとんどの保育士さんが知っていると思います!
元保育士ですが、私は鈍感なので伝えられるまで離婚のことなどは察知できませんでした😅
でもそれまでに、お迎えの時間の変更があったり、お迎えにママ以外がきてたりしてたので、違和感は感じてました!
気づかなかったのは自分があまり深く考えれてなかっただけかもしれませんが💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね💦