![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児中、娘が物を投げることに悩んでいます。食事やマグも投げます。同じ月齢の子が周りにいないため、この行動が普通なのか不安です。育児が辛いです。
ワンオペで育児しています
娘が何でも物を投げるのに悩んでいます。。
積み木や危ない物も投げたりするので
変わりに投げても大丈夫なボールにしたり
ティッシュを丸めた物を与えたりするんですが、
硬い危ない物を投げたがります、、
食事も何が気に食わなかったのか
いきなり食器ごと投げられます、、
気に食わないことがあるとぜんぶひっくり
返されます
大好きなヨーグルト食べていても
ふいにいきなりヨーグルトごと全部
投げられます、、
マグも飲み終わったらすぐに投げます、、
投げたらママに渡してねってなんども
言ってきて、いっときは渡してくれてたんですが最近はまた投げるばかりです
もう気持ちにも余裕がなくなってきていて
怒るのは短時間だけっていうけど
そんな気持ちがすぐに切り替えられるわけも
なく、、
同じ月齢の子が周りにはいないので
これが当たり前なのかどうか分からないのですが、
こんなもんなんでしょうか、、
今育児がとても辛いです
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
投げるのは嫌で何か訴えたいのか、
構って欲しいのか面白いかなどですよね
代わりのものを渡して説明するのはいいと思います!
ずっとそれ見て寄り添ってたらイライラしてきますよね。
でも時間はかかると思います。
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
気に入らないことがあると投げますね😂
食事の時はテーブルにくっつくシリコンのお皿使ってひっくり返されないようにしてます🥲
-
はじめてのママリ🔰
全部がっしゃーんてなった瞬間もうとりあえず目瞑ります😢
シリコンのお皿使ってたんですけどそれでもひっくり返されてしまいました😔😔- 11月17日
-
こむぎ
ご飯類投げられるのが1番嫌になりますよね😭
マグと皿とフォーク、スプーン全部投げられてぐっちゃぐちゃになった時は最高にイライラしました😡
うちのテーブルとは相性よかったみたいで今のところお皿の被害は無くなりました🥺
時期的なものですかね😣
早く落ち着いてほしいですよね😢- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
もうほんとやんなります🥲
今日はカレー投げられてもう
カレー絶対出しません🥲🥲
うちもありますご丁寧に全部
投げられたこと😢
作ってたのを投げられ後片付けして、、😢
かなしいです😢
時期が過ぎるまで耐えるしかないですね😢😢- 11月17日
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
上の子が1歳の頃から投げるのが好きでした😅
おもちゃ、絵本、積み木、食器、缶詰なんでも投げたり落としたり…
投げる方向を見ずに投げるので「ノールックポイ」と呼んでました😂笑
フォークを私めがけて投げてくる時期もありました💦
(流石に真剣に叱ってました)
私も積み木は木製は怖くてスポンジタイプにしたり、下の子が産まれてからは投げれる大きなおもちゃは全て片付けました💦
食器も、お茶の入ったコップも飛んでくるし、嫌なオカズは壁まで飛ばすし…でしたよ〜😖
(真剣に叱る、無視する、「悲しいな」と気持ちを伝えてみる、怒鳴ってみる、色々試しましたがどれも効果なし)
何かの本で投げても良いものを決めると良いと買いてあったので、柔らかいボールを渡して「投げて良いのはボールだけ」と伝えてました。
もちろんすぐに効果はなくて、他の物を投げるたびに一応繰り返してました😓
でも、いつ頃かはっきりしませんが、最近はやたらと投げる事は減りましたよ❣️☺️✨
もう少し大きくなったら、話も通じるようになったり、ある程度我慢や危ないという認識も育つのかな〜と思います。
今大変だと思いますが、だんだん落ち着いてくると思いますよ😖
-
はじめてのママリ🔰
うちもノールックポイかもしれません😳わたしもノールックポイと呼ぶことにします😂笑
一緒ですなんでも投げます😥!
色々工夫されたんですね☺️
見習います😊
うちも今日ヨーグルトが壁にまで飛び散りました、、😥
やはり今期がいるんですねえ😔😔!
今だけだと思って頑張ります🥰- 11月18日
はじめてのママリ🔰
投げる時期があるのはわかってるんですが、うちの場合ご飯の場合は毎回食器ごと全部ひっくり返されるのでこんなに激しいものなんですかね、、
はじめてのママリ🔰
そう言う子も居ますよ。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢