![あゆさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休前に後輩へのお菓子配りに悩んでいます。候補は無印のお菓子5つか、可愛いプチギフト。他のアイデアがあれば教えてください。
産休に入る際の挨拶とプレゼントについて
もうすぐ産休に入ることになり、周りに配るお菓子に悩んでいます
今期産休入りした後輩たちは一緒に働いていた方々にお菓子を配っていたそうで(私とは入れ違いになってしまった為、私はどんな物を配ったのか知らないです)、
それなのに先輩の私が配らないのもなんかなぁ
と、思うのですが、勤続年数が長いせいで後輩たちより一緒に働いてきた人が多く、配る数も多くなるのでどういうものにするか悩んでいます
数年前までは休憩室に箱でお菓子を置いて皆さんに自由に食べてもらうことが出来ていたのですが、
今はそういうことも出来ず、個々に渡さないといけなくなってしまい…
今考えているのは
①無印良品の量り売りのお菓子を5つ程入れて渡す
(一つ一つに賞味期限が書いてあって個人的に安心)
②ネットで可愛く包装されているプチギフトを購入する
(クッキー2つ入り等の物)
のどちらにするかなのですが
他にも何かいい意見があれば
是非聞かせていただきたいです!
- あゆさん(生後4ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月, 8歳)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
①はちょっと大変そうな気がするので②がいいかな〜と思います。
おっきい箱どーん!!が1番楽でいいですよね😂
私はお菓子の詰め合わせみたいなのを休憩室に箱で置いて去りました 笑
コメント