

まぁたん
私もそんな経験がありました。
あまりにもイライラしたので「もういいです。帰ります。」って言って途中で帰りましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
そんな事聞かれたんですか😭
不信感ですね💦
面接した方と一緒に働くなら辞退します。

ママリ
向こうから連絡くる前に
こっちから断りましょ。
条件が良いなら悩みますが、、、
不快に思われたなら
今後のことも考え辞退で良いかと😣

えと
不愉快ですね それと仕事となんの関係があんの?って思いますね。
少しでも違和感を感じたら見逃さず辞退するべきだと個人的には思います🫠そんなしょうもないこと聞いてくる会社に入社したら近いうちに後悔しそうです。

ぱちょり
タブーかどうかはわからないですが、
そんなこと聞いてお仕事になんの関係があるのか聞きたくなりますね😇💦

はじめてじゃないママリ〄
不愉快不愉快!
でも大企業とかで、その面接官と関わることがなければ気にしないかな!
-
はじめてじゃないママリ〄
その面接官がただただ非常識なだけかもしれない
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
つい先日そのような事をきかれました
ガキみたいですが、質問されてから不愉快なので今回は辞退させていただきますと言い、出ました

はじめてのママリ🔰
違反質問に当たります!
厚生労働省も禁止している内容です💦
今時企業でそれを理解できていないところがあるとは、、💦
辞退をおすすめしたくなりますね🥲

はじめてのママリ🔰
新卒の面接の時に、大手の会社でしたが、面接官が家族の仕事や全く関係ない事ばかり質問しながら、下で携帯いじるので、質問には答えずに
「今日はお時間をいただきありがとうございました。
携帯を下でいじられたり、仕事と関係ない家族の事ばかりが気になるようですね。御社が私自身を見て下さる気は全くないようですので、これで失礼します。」
と帰った事あります。
ヤバいと思ったのか、内定出ましたが、断りました。
後悔はしていません。
失礼な人とは働きたくないですよね。
コメント