※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊活

夫との子作りのタイミングが難しく、焦りと不安を感じています。周りの出産報告にプレッシャーを感じ、38歳になることで諦めたくない気持ちと自分のペースを保ちたいという葛藤があります。

来年38歳になります。
2人目がほしくて頑張っているんですが、夫が激務とまでは行かないけれど帰りが遅かったり朝が早かったりで、疲れが勝ってしまいなかなかタイミングとれません。。
大切な月1度のタイミングなので逃したくないんですが、夫にプレッシャーを与えるのも何か違うしもやもやしてしまいます。
夫は2人目が欲しいとは言っていますがもともと性欲が少ないタイプでなかなかうまくいきません。
まわりではどんどん2人目妊娠や出産、、、いつまた次の報告がくるのか心の中ですごく怯えています。。

来年のはじめに38歳になるんですが、まだ全然諦めなくて大丈夫でしょうか?
まわりの環境のせいか心ばかりが焦ってしまって…なぜこんなにもやもやしながら焦りを感じているのかもわからないです…
自分のペースでいたいけど、公園にいけば自分より若いママの妊婦さんや小さな赤ちゃんが必ずいるのですこし気持ちが落ち込んでしまいます。
来年1年まだまだ頑張れますよね?
書いていて、何を言ってもらいたいのかもよくわからなくなってきました😢
この焦る気持ちが少しでも楽になるような言葉がほしいです😭💦

コメント

さらい

初産が38でした。

42で、二人目を産みました。
諦めるのは早いですよね

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!!
    そうですよね、諦めるのは早いですよね!!心強いお言葉ありがとうございます😭✨

    • 11月17日
  • さらい

    さらい

    でも卵子が老化するのはあると思いますから、諦めないででも、病院いくとか、対策は必要かと思います

    • 11月17日
  • mama

    mama

    そうですよね😭前回とはまた違ってきますよね、、、病院も探さないとですね!!

    • 11月17日
ママリ

私はまだ20代なのですが、
うちの母は34で兄、39で私、41で弟産んでます!
父は海外に単身赴任していたのでなかなかタイミングできなかったみたいです。
だからまだまだ諦めるのは早いです😊
私のママ友さんは42で2人目産まれてて子ども同い年ですが、なんとも思いませんし普通に仲良くしていただいてますよ✨
まだまだ頑張れると思います。応援しています!!

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!!
    20代本当に羨ましいです😭
    お母様のお話もママ友さんのお話もありがとうございます😣
    すこし心が軽くなった気がします✨
    また頑張ろうと思います!!

    • 11月17日
恵加

私は初産が39歳でした。
2人目の予定日は来年5月ですが、42歳で出産になります。

mamaさんの年齢なら、まだまだ余裕ですよ、って言い方は違うのかもしれないけど、焦りすぎて変に力入るより、何かリラックス出来る方法とか見つけられると良いのかなと思いました。

あと、年齢的な事を考えるなら病院に行くのもありかなぁと思います。
私は結婚したのが37歳で、夫婦共に不妊治療に該当する原因があり、第一子、第二子共に不妊治療で授かりました。色々トラブルもありましたが、これでも出来る限り無駄無く動いて最短で今、第二子妊娠中です。
病院でなら、タイミングを取りにくい事を相談したり、必要ならホルモンバランスを整える薬を貰うとか、可能性を上げるために出来る事が何かあると思います。

出来る事をやりつつ、肩に力入り過ぎないようにリラックスしながら…。こんな風にしか書きようがないけど💦 きっと、チャンスはありますよ! 応援してます!😊

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!!
    リラックス全然できてないですよね。。自分でもそう思います💦まさに変に力が入ってしまっている実感があります…
    計画的にしっかり動かれていて素晴らしいですね!!
    ほとんど何もしていないのにこんな事を言っている自分が本当に恥ずかしいです…
    病院と、気分転換できることを何か探そうと思います!
    優しいアドバイスをたくさんありがとうございます😭
    前向きな気持ちになれました!!✨

    • 11月17日
⭐︎

36で出産、今年39歳、2人目妊活中です!
全然諦めなくていいと思います。
うちはプレッシャー与えまくりですが排卵期しか仲良しもしないのでその時ぐらいは頑張れよ!の気持ちです(笑)

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!!
    うちも元々淡白な夫なので同じく本当に子作りのためにしかしていないです😭確かにその時くらいは頑張ってほしいですよね💦
    もう一度ちゃんと夫と話し合ってみようと思いました。。
    そして諦めずに前向きにこれからも頑張ろうと思います!!
    ありがとうございます😭✨

    • 11月17日
ちー( ゚∀゚)ー*

私もアラフォーで、来年妊活するので、うまく行けば二人目は38くらいになるかなーとおもいます。

私のまわりでは、二人目が38や40はざらです(*^^*)。
義姉も、37のときに三人目を考えたといってたそうです。(結局二人のままですが)

アラフォーになると、いまが最後のチャンスなのかなぁ、とか考えますよね💦。
特に、経産婦さんがアラフォーで二人目~を望むのは、高齢出産ではないので、気負わず進めたらいいかなと思います。
頑張りましょう(*^^*)

  • ちー( ゚∀゚)ー*

    ちー( ゚∀゚)ー*

    追記です。
    うちも、旦那は数打てません。一人目も排卵検査薬をつかって一回での妊娠です。

    あと、いまは働いてて仕事のひとと日中ともにしてますが、専業のときは児童館通いで、二人目妊娠のかたがちらほらでてきてて、結構おちこみました😭。

    • 11月18日
  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!!
    そして心強いお言葉ありがとうございます😭✨
    まわりには若いママが多くて変に焦りを感じていました💦
    児童館や公園通いだとどうしても目につきますよね、、、
    かと言って他に遊ぶところもないので行くんですが、落ち込みます💦
    排卵検査薬も未経験なので、調べてみて買ってみます!
    気負わず焦らず自分たちのペースで頑張ろうと思えました!
    ありがとうございます✨✨

    • 11月18日
  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    横からすみません!2人目を39歳で出産しました。37で出産した友達が羨ましくおもいます

    • 12月14日
うさこちゃん

2人目出産されましたか?

  • mama

    mama

    してません😊

    • 11月24日
  • うさこちゃん

    うさこちゃん

    2人目は妊活中ですか?

    • 11月24日
  • mama

    mama

    妊活してません😌

    • 11月24日