

退会ユーザー
これから使う苗字を名乗った方がいいですよ‼️
同じ名前の子がいるとフルネームで皆呼んだりするので、最初から旧姓で認知してもらった方が親子共々いいかなと😊👌
親睦会のリーダーや先生に事前に話して登録し直してもらう事が可能なら変えてもらってもいいかもしれません‼️
正直登録された苗字と違くても、皆大人なので暗黙の了解で分かってくれると思うので、あまり不安にならずに😃✨
退会ユーザー
これから使う苗字を名乗った方がいいですよ‼️
同じ名前の子がいるとフルネームで皆呼んだりするので、最初から旧姓で認知してもらった方が親子共々いいかなと😊👌
親睦会のリーダーや先生に事前に話して登録し直してもらう事が可能なら変えてもらってもいいかもしれません‼️
正直登録された苗字と違くても、皆大人なので暗黙の了解で分かってくれると思うので、あまり不安にならずに😃✨
「親」に関する質問
シングルで彼氏がいます。 GWたまにはゆっくり遊びたいので 親に預けて一泊2日で遊ぶのはやはり よくないですか? 親に預けて遊びに行くことはあまりしません。 彼氏と会うために預けることもしたことはありません。
不妊治療により高齢出産。第二子に悩んでいます。 毎日同じことで悩んでて苦しいので聞いてください。 私は高齢出産して、第1子の育休中です。夏に復帰します。 こどもが可愛くて仕方ないです。 不妊治療で授かりました…
心配性な自分に疲れました😭 4月って子供だけじゃなく親も緊張や不安が多い季節ですよね。 毎年4月になる度に精神的に弱くなり、少しの事で夜眠れなくなってしまいます😥 子供が上の子が5年生になり、クラス替えで仲の良い…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント