

退会ユーザー
積み木とか指差しはできるかどうか家で確認してる人も多いんじゃないですかね?

らすかる
何もしてませんでしたよ☺️
何をするのかも知らなかったので😂
下の子は歯科検診と身体測定、内科検診しかしなかったですし。
上の子の時は積み木とかやりましたが…。

しょりー
事前に積み木を積むのと指差しがあると知ったので、少し練習してから行きました。
出来るか不安もありましたが、人見知り場所見知りする子だったので万が一嫌がってやらなかった時に「家ではできましたorできませんでした」と伝えられた方がいいと思って練習しました🤔

3kids♡
練習なんてしませんでした😂
何をするか内容も分からなかったし家で出来ても外じゃできないとかありますし😊
まあ、なんとかなるか〜!って感じでした😊

ままま
以前子どもと関わる仕事をしていて健診内容は事前に知っていたので、それなりに練習しました。
しかし場所見知りと人見知りでほとんど何もできませんでした(笑)

りんご
何もしていませんよ。でも一歳半検診で行う指差しや積み木などは練習ではなくお家で遊びとして取り入れているかなぁと思います。

退会ユーザー
特に何もしなかったです😆

ゆき(o^^o)
3、4ヶ月検診から毎回練習してます。

ママリ
まとめての返信ですみません。
練習した方練習しなかった方様々なんですね💡
私はやはり特に練習とかはせずにゆるーくいこうと思います!
皆さんコメントありがとうございました🙂
コメント