
おむつはいつまで必要でしょうか?外出時や下痢の際に役立つかもしれません。余ったおむつの処分に悩んでいます。
最後のおむつっていつまで使いましたか?
トイレトレほぼ完了で、余ったおむつをどうしようか悩んでいます。
排便だけおむつだったのですが、昨日「おむつストックがもうないよー😢」と言っていたらおまるで出来ました。子どもの性格上、一度出来たらもうおむつには戻らないです。
外出時や下痢の時におむつがあった方がいいかなぁと思うのですが、いつまでとっておくか悩みます。下痢となると年長でも起こり得ますよね…🤔
(ちなみに間隔が遠いので、外出時おむつにしても濡れていないです)
最後のおむつっていつまで要りますか?
あってよかった、あれば良かったがあったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

エリカ
油処理のときにオムツ使いますよ😆

るんるん
私も子どもが使わなくなって1年くらい保管してましたが使うことなかったです💦

はゆけママ
余ったおむつは1か月くらい様子見で数枚取っておいていましたが、完全に外れてしまったらもう外出時も布パンツじゃないと嫌がったので、1か月くらいを目安に、我が家も油処理用になりました(笑)

みつ
保育園に寄付しました!
はじめてのママリ🔰
友達も使っていました😊
でも私も子どもも揚げ物食べないので、あんまり使わなくて😂
ちなみにおむつはいつまでとっておきましたか?