※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちらぶ
お金・保険

離婚後のお金について、養育費の相場や追加で支給される金額について知りたいですか?周りに相談できず、調査中です。変な質問かもしれませんが、教えてください。

離婚した場合のお金について


旦那年収300万程度、養育費の相場がネットで
チラ見したら2〜4万と書いてありました。

それプラスで幾らか毎月貰えるものなのでしょうか?
また、貰えるとしてそれくらいの年収の人から
養育費とは別に幾らくらい貰えるのでしょうか。


離婚はまだまだ出来そうになく、
周りで離婚した人もおらず、分からないことだらけで
これからじっくり調べて、お金をコツコツ貯めて
時を待とうと思っています。

変な質問かもしれませんが宜しければ教えてください。

コメント

deleted user

養育費以外は普通貰えないです。逆に何の名目で貰えると思いますか?離婚後に旦那さんが負う義務は子供に関してのみです。

離婚後は子供の生活費として養育費を貰えますが、妻の生活費は払う義務がないのです。あとは浮気などが原因で離婚した場合は慰謝料を貰えますので、それを毎月少しずつ返してもらうとかもありますね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    返してもらうじゃないですね、支払ってもらうですね😂

    • 11月17日
  • りちらぶ

    りちらぶ

    コメントありがとうございます。

    なるほど、、
    何も知らず何の名目か考えず、親から言われたまま質問しました。
    どおりで調べても出てこないのですね(笑)(笑)

    勉強します。

    • 11月17日
あーか

養育費以外には貰えませんよ。
養育費を低く設定するのなら、子供の入学などで通常よりお金がかかってしまう時、高校や大学受験など。
は養育費プラス何万とか交渉するのはありだと思います。

  • りちらぶ

    りちらぶ

    コメントありがとうございます!

    なるほど!ありがとうございます!😄

    • 11月17日
♡いいね←しないで下さい😖

ほかの回答プラス、
コツコツためたお金も共用財産になるので半分づつになりますよ。
結婚前の貯金であれば別ですが✨

  • りちらぶ

    りちらぶ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!!そっちの貯金も頑張ります!😆

    • 11月17日