※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育のみなさんのお子さん一時保育とか利用したことありますか?夫や…

自宅保育のみなさんのお子さん一時保育とか利用したことありますか?
夫や母にちょっと見てもらってスーパー行くとかはありましたが、家族以外に娘を預けて出かけたことがありません。
周りの子はどうなんだろう…そういう機会あるのかな…?と疑問に思いました。
お金出してまで預けてやりたいことってないので一時保育を利用することは考えていませんが、家族以外の人に慣れるって必要なのかな…?とも思っていて💦

コメント

🎀

明日初めて利用します!
知らない人たちと過ごすのはどんな感じになるのかとか、もしもの時に預ける時の練習だったりで3時間預けます🙂
その間は夫婦でランチしようかと。
たまには息抜きしないと身が持たないです(私はですが)

ままり

子ども2人とも自宅保育してました。一時保育は下の子の出産前後に利用しました。

幼稚園一緒のママは下の子を週1で一時保育利用してて、その間に自分は掃除したりやること済ませて、子どもには習いごと感覚で集団生活させてるって言ってました😊

ままり🐈‍⬛

うちは2歳すぎてから利用し始めました。
リフレッシュのための利用がOKのところで、発達を促すためと母子分離&集団生活の慣れのためです。
曜日を決めてプレみたいに利用していました。

もも子

私は子ども2人とも一時保育は利用したことないですが、
上の子は美容室や職業訓練の託児施設を数回利用したことがあります☺️

はじめてのママリ🔰

今日初めて利用しました。パートの勤務先が決まったので今後は自分がパートがある日に預ける予定なのですが、今日は初回だったので慣らし保育のような感じで9時〜13時の半日のみ預ける感じでした。私はまだパート始まってないので預けてる時間を利用して子供がいないうちに地味に時間がかかる衣替えを済ませました😂✨
迎えに行ったときの子供の第一声はもっと遊びたーい!!!でしたよ笑笑
うちの夫は休日が少なくほぼママと2人で遊んでいるので、先生やお友達と遊べて楽しかったんだと思います😊