
生後3ヶ月の娘にホクナリンテープが処方されたが不安。主人は大丈夫と言うが、気になるので質問したい。
風邪なのか鼻水、咳、痰が出る生後3ヶ月の娘にホクナリンテープが処方されました。
1日1回、夜寝る前にテープ(0.5mgのもの)を半分に切って背中に貼るようにとの事。
テープを貼るだけで咳、痰がなぜよくなるのか気になってネットで検索したところ、咳止めではない事、気管支炎や喘息のお薬だという事、6ヶ月から使用と書いてあり6ヶ月未満で処方されたという症例が見つからなかったので少し不安です。
主人に相談したところ、3ヶ月なので半分に切ったサイズ(0.25mg)なんだろうし、小児科医と薬剤師が処方しているのだから大丈夫だろうという事で1日貼って様子を見てみる事にしました。ですがやっぱり不安でモヤモヤ、気になって質問させていただきました。回答よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
6ヶ月未満で使ったことはないですが、うちの子も咳が酷い時はよくもらいます。気管支を広げて呼吸しやすくするらしいです。たしかにホクナリンテープ貼って寝るとマシな気はしますね。

🍓
薬剤師です。
添付文書だと6ヶ月からの使用ですが、半分の量で処方されてるのを見ると、それもわかっててあえて処方してるのだと思いますよ😊
3ヶ月だと粉薬も飲むの大変ですし、手軽な貼薬を処方してくれたのだと思います👍
-
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなりました!
薬剤師さんなんですね✨
頼もしい😭不安で途中から貼らずに咳の様子みてたんですが未だにまだ良くならないので明日から再開したいと思います!ありがとうございます😊- 11月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。はやり6ヶ月過ぎてからの処方ですよね💦
でも気管支炎や喘息でなくても処方されるものなんですね。少し安心しました!