

はじめてのママリ🔰
体重が増えてたら問題ないと思いますが、増えが悪かったりお母さんが気になる場合は受診すると安心できると思います😃

はじめてのママリ🔰
ちょうど1ヶ月の頃に同じように悩んでいましたが、別件で小児科にかかったついでに聞いてみると、吐き戻しても顔色が悪かったりせず、その後普通にミルクを欲しがってたら問題ないと言われました!今2ヶ月になりますが、吐き戻しが格段に減ったので月齢が経つにつれおさまっていくのかもしれません。気になられるようであれば小児科にかかるのが安心ですね😌
はじめてのママリ🔰
体重が増えてたら問題ないと思いますが、増えが悪かったりお母さんが気になる場合は受診すると安心できると思います😃
はじめてのママリ🔰
ちょうど1ヶ月の頃に同じように悩んでいましたが、別件で小児科にかかったついでに聞いてみると、吐き戻しても顔色が悪かったりせず、その後普通にミルクを欲しがってたら問題ないと言われました!今2ヶ月になりますが、吐き戻しが格段に減ったので月齢が経つにつれおさまっていくのかもしれません。気になられるようであれば小児科にかかるのが安心ですね😌
「ゲップ」に関する質問
ミルクを飲んだ後泣いてしまいます。生後3ヶ月の完ミです。 180を5回、お風呂上がりは200を飲ませています。 間隔は3時間半-4時間持つので足りているとは思うのですが、飲んだ後乳首を離すとギャン泣きです😭ゲップも出て…
【生後1ヶ月半/夜中の唸り・奇声】 男児1ヶ月半の赤ちゃんママをしております。 生後まもなくから、夜のうなり、奇声、喉を鳴らす音が鳴り始めました。 寝たすぐの時はさほどうるさくないのですが、 夜中1時半以降くらい…
生後0ヶ月(生後10日)の母乳1回の授乳時間・授乳量について。 生後10日の子供の授乳時間が急に減りました。 今までは左右10分ずつ以上(授乳量60〜80ml)だったのが 急に片方10分のみ・左右5~7分ずつ等(授乳量50ml程度)で寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント