※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

娘が人見知りで友達と遊ぶのが苦手。保育園通いで改善するか心配。自身も人見知りで同じ幼少期を過ごさせたくない。

性格なんでしょうか?私の育て方が良くないんでしょうか?保育園は来年4月からの予定です。今は私の要領が悪いせいか、普段家で一人で遊んでいることが多く、娘も一人で遊ぶことに慣れています。

支援センターやスイミングでお友達が娘の手を繋ごうとすると娘は拒否して後退り気味になります。その子の手を叩いたりはしません。一緒に遊ぼう?と言われたり娘が遊んでいる所にお友達が来たりすると、遊んでたのに😔となってしまいます💦

保育園通い出したら変わるかも、と思っていますが、通い出したら逆にお友達に手を出さないか?と心配です😢私自身人見知りなところがあるので、娘には同じような幼少期を送って欲しくないです。

コメント

ぴー

保育園通い出したら変わるんじゃないかなーと思います!
うちの子も人見知りで、同じく支援センターやスイミングも行ってましたが、
全くお友達には興味なしで、保育園に通い出しても暫くは(今も割と?)一人遊びしてたみたいです!
だんだんお友達見てニコニコしたり、反応する様子が増えました☺️

  • ままり

    ままり

    いやな顔というか泣きそうな顔になるんですよね💧人見知りですかねー。

    気長に見守りたいとおもいます🤔

    • 11月16日
こま

長男も全然周りを気にしない子でしたよ!
1人でチョロチョロ遊んで、友達とや1ヶ所でじっと遊べない子でした。
スイミングでも周りがどんなにみんなで遊びながら食事をしてても気にしないで1人。
同年齢くらいの子にオモチャを取られても手を出したり怒ったりすることもなく、月齢の近い従兄に遊んでる背後から頭を叩かれても文句すら言わない子でした。

里帰り出産で1歳半頃から保育園に入りました。
息子が1歳9ヶ月の時に同じく出産の為保育園へ通う様になった男の子。その子は次男で、月齢も9ヶ月ほど息子より上だったこともあり、言葉も出るし自分の意志がしっかりある子でした。
保育園ではその子に家では従兄にだいぶ鍛えられたようで、産後帰宅すると今までの行動が嘘のように自分の意思表示をするようになりました。(2歳)
また人見知りもなく、気になった子に着いていくようにもなりました。ただ言葉がまだ出なくて無言で着いていくので怖がられる事も多々ありましたが…

言葉も里帰り中だいぶ増えたし保育園って凄いな。同年齢子達の中で集団生活するってかなり影響があるんだな!と感じました。
(家では色々教えていましたが、自分の名前すら言えなかったのでずっと言えないと思っていたら保育園では結構前から自分やお友達の名前を言ったり呼んだりしてたようです💧)

幼稚園入園前に公園で仲良くなった男の子も人見知りがあり、新しいお友達はダメ。数回会ってても自分から近づけない。
息子とは意気投合して初日から凄く仲良くしてくれたのですが、いざ遊びが始まるとママも一緒出ないとダメ!って子でした。
親も凄く心配してましたがそんな心配をよそに、入園してからは活発で自分から話しかけたり出来るようにもなりましたよ!

子供によって違うとは思いますが、息子や周りの子たちもたまに手が出ます。
でもお互い様ですし、成長と共に言葉で解決出来るようになると思います。

  • ままり

    ままり

    保育園のような集団生活に入ると変わるのを楽しみにしたいと思います☺️

    • 11月16日
  • こま

    こま

    息子は手を出すこと・人のオモチャを取る事を覚えて来たので、良いことばかりではないですが…
    集団生活から学ぶ事は本当に多いと思います!!
    慣れるまでは親子共に大変だと思いますが、お友達と関わる事の楽しさを知って、楽しんでくれると良いですね🎶

    • 11月16日