
お姑さんが指を舐めた手で娘にサンドイッチをあげようとしたことに不安を感じています。私が神経質でしょうか。
私が神経質になりすぎでしょうか?
先日私たち夫婦と2歳娘、お姑さんとご飯に行きました。
お姑さんはサンドイッチかバーガーか何かを食べていて、娘が欲しがり、騒ぎました。
すると、じゃあちょっとあげるから!と指をチュパっと舐めて、その手でサンドイッチをちぎってあげようとしました。
指を舐めたとき?のチュパァッて音も気持ち悪かったのですがwwその手でちぎってあげるもんかね、、?🤔
とモヤモヤしています。
私が気にしすぎですかね?
そのときは結局、私のあげるから大丈夫ですよーと断りました😆💦
- ねこ(3歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退屈ガール
キモいです🥶(笑)
絶対嫌ですね💦断って正解です🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
私も絶対無理です💦
舐めるなら、おしぼりなりタオルなりで拭いてからにしてくれー!!!って思います(笑)
孫可愛さはとてもありがたいし、優しいおばあちゃん嬉しいですけど、、、その指舐めは無理です😅音がするぐらい舐めるなら、拭け!って言いたい(笑)
-
ねこ
やっぱりイヤですよね💦
私が神経質なのかと思い、、よかったです😆💦- 11月16日

ここん
絶対嫌ですー!!
舐めなくても素手でちぎった物を与えられるのも嫌です!
全然神経質じゃないです。
ねこさんはお子さんをちゃんと守ったので凄いと思います☺(大袈裟かもしれませんが、それくらいやられたら嫌です💦)
-
ねこ
そうですよね💦
ウワァって顔に出てたかもしれませんww
コメントありがとうございます😊- 11月16日
ねこ
キモいですよねww
本題からそれますが、
舐めた指であげたら、、ではなく、チュパって音を思い出すとゾッとします・・😭笑