※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんちゃん
妊娠・出産

横向き寝で痛みで目が覚める23週6日の妊婦。寝方が原因か検討し、クッションで楽になるか試してみてください。

今日で23週6日です。
22週ぐらいから、横向き寝で寝てると朝足の付け根あたり、骨盤あたりが痛くて目が覚めます。
いたたたってなって、次は反対側向くのですが、やはり痛みで目が覚めて交互に恐らく20回ぐらい寝返りうってる感じです💦
寝方がおかしいのでしょうか。
クッションとか当てたら楽になりますかね?

コメント

ママン

お腹も大きくなってくる頃ですし、横向きに寝ますよね😅
私も横向きで寝てて、骨盤が重さに耐えられず痛みます…
大きめのクッションを挟んで寝たり、横向きでも足をずらしてみたりして寝てますが、寝返りを打つときは恥骨痛がヤバすぎて毎回『いたたたたぁー』って言葉に出てしまう位です。
クッションを挟むと少しは楽になりますよ❤️

  • りんちゃん

    りんちゃん

    やはり痛むんですね😅
    クッション挟みしてみたり、足少しずらしてみたり工夫してみます♪
    ありがとうございます🥰

    • 11月16日
deleted user

私は横向きで後ろの方の腰あたりにクッション挟んで背もたれみたいにして寝るのが楽でした!わかりづらい説明でごめんなさい😂

  • りんちゃん

    りんちゃん

    ありがとうございます😊
    クッション後ろに入れてみるのもいいですね♪
    やってみます👍✨

    • 11月16日