![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆様のご意見お願い致します。私は、産後8ヶ月になります。仕事復帰も近…
皆様のご意見お願い致します。
私は、産後8ヶ月になります。
仕事復帰も近づいてきており制服もある為
育児しながらでも出来る運動や食べ物を
調べてやろうと思いました。
そして今日早速、流行りのオートミールと
イージーファイバーの安いバージョンを
買いました。2つで1200円ほど。
産後2ヶ月後くらいにも1度ダイエットを
試みましたが、やはり慣れない育児で
疲れてしまいやめてしまいました。
ですが、今回は旦那にもダイエット頑張ってみたら?と言われたのでヤル気になり動画などで
育児しながらダイエットをしてる方を見たりして
やはり運動は、ながらで出来る運動で
オートミールやプロテインも使っていると
知りました。
ですが、今日、旦那に買ってんと報告すると
「いいけど、それこれからも続けていくならお小遣いで頑張ってね」と言われました。
これは皆様ならどういう捉え方をしますか?
- りぃ(3歳10ヶ月)
コメント
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
え?こんなに安い物なのにケチすぎない?何が不満?って言っちゃいます😂
りぃ
コメントありがとうございます❤
旦那は、仕事の作業着
会社で支給される物があるにもかかわらず、生地が嫌とか色が嫌とかで結局、生活費から自費で
1万ほどで買っています。
なのに、私のたかが1200円の物はダメなのでしょうか。
結局、太ったのは自己責任と言われている気がして私自身は
とてもショックでしんどくなりました。
𓃡もまみ𓃩
調子に乗る前に言いたい事言っちゃった方がいいですよ!!
何が言いたいの?心遣いが無いね、どんなに人間味のない冷たいこと言ってるか分かってる?って。言わないと分からない人にはどんどん言ったらいいです!
りぃ
そうですよね。
多分言うだけじゃ分かってくれない人なので私もこれからは
旦那に対して同じような対応にしてみます!
旦那の物はなんでも生活費から出しすぎていました。
そして私が旦那大好き人間なので
ベタベタいってしまって調子に乗らしてると思っています。
友人にも言われました。
そして、とりあえず、うんと綺麗になって油断してたら取られるよ?というとこを見せようと思います。