
娘のアレルギーについて、猫アレルギーの可能性やアレルギー検査について知りたい。
もうすぐ一歳の娘がアレルギーなのか気になっています。
産まれたときから肌が弱く、皮膚科にかかりステロイドを塗っています。
よくなると何日かプロペトでも平気なのですが、またすぐに発疹になり…を繰り返しています。
土曜日、肌の状態は割とよく表面上、発疹のない状態で実家に行きました。
実家では猫を飼っているのですが、一晩泊まったら、目の周りが赤く、発疹もあちこちに出てしまい、今日もまだ治りません。
皮膚科ではアトピー体質かもとは言われているのですが、そのほかに猫アレルギーもあると思いますか?それとも熱がでて調子がよくないので出ているのでしょうか?
アレルギー検査、された方いればどんな状況でされたのか教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
- マチコッコ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ボコ
息子が猫アレルギーです。
同じく義実家に行ったとき(猫有り)に目が痒いという事が多かったので検査してもらいました!

ままり
上の子は離乳食で卵食べて発疹出たので検査しました。
そしたらハウスダストやネコもアレルギーでした。
我が家にはネコいないのでそこは大丈夫ですが、、、
同じく肌が弱くてプロペトとロコイドを塗ってます!
-
マチコッコ
コメントありがとうございます。食物で出ると小さくても検査してもらいやすいのかもですね💦
うちは食べ物は今のところ出ていなくて…
アトピーも多分そうだろうけど、アトピーでもそうじゃなくてもやること変わらないし無理に診断する必要もないみたいなこと言われてて…- 11月15日
マチコッコ
コメントありがとうございます。息子さん、検査されたのっておいくつくらいのときですか?
ボコ
つい最近なので3歳になってからです!
前々から相談はしていたのですが、アレルギーって確定しても対症療法しかないから、、と渋られていました。
うちの子もアトピー体質なのと義実家で猫を飼ってる話をしてやっと検査してもらえた感じです😅