![もえまき🐶💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が社用車で事故り、私用で使っていた可能性があります。バイトに行く途中で追突し、全額負担の可能性も。相手は怪我をしています。心配で最悪です。
旦那が社用車で事故りました。
しかも私用です。
旦那は会社の給料だけではやっていけないのでバイトをしていました。
そのバイトに行く途中での事故でした。
前の車に追突してしまったみたいです。
バイトはしては行けなくて、バレたらクビです。
なので私用で用事があって使ったって言うとは言ってました。
私用で社用車を使ったので全額負担しろって言われる可能性があります。
相手の方は首と腰が痛いと言って救急車で運ばれました。
もう最悪です。
クビにならないかすごい心配です。
旦那は普段から車運転する時よそ見すること多くて、普段出かける時は私が運転してました。
気をつけろとあれほど言ったのに。
最悪です。
- もえまき🐶💙(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本業の社用車をバイト先でも乗っていてバイト中に本業の社用車で人身事故でしょうか?
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
救急車で運ばれた時点で、人身になります💦
たぶん、首と腰が痛いって言ってるのに物損にはしてこないと思います💦
そもそも、何故バイトに社用車を使うのでしょうか?
仕事終わったら、社用車って基本会社に置いとかないとダメじゃないですか?
次の日に本業の会社に行く前に仕事で使うとか?
-
もえまき🐶💙
変わった会社で社用車は会社に置いとかずにそのまま家に乗ってきてその車で仕事向かったりするみたいで、ほかの従業員もみんな社用車を持っててそれで会社に来たりとかしてる感じです。
うちは車一台しかなく、私名義で旦那も一応のれますが、今修理に出してるので代車なんです。だから嫌だからと社用車を乗って行ったら事故りました。- 11月15日
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
yuraさんざ加入している自動車保険はつかえませんか?
他人の車運転してても適応されるオプションありますよ!
-
もえまき🐶💙
そうなんですか?
なんか会社側が保険でやるよって言ってくれたみたいで💦
よかったです😭
素直に私用に使ったって言わなくて仕事帰りって言えばいいのにって言われたって言ってました😅- 11月17日
-
ひなの
よかったですね😭😭
- 11月17日
-
もえまき🐶💙
よかったです😭
- 11月17日
退会ユーザー
社用車ならば保険に加入しているはずなので確実にバレますね💦
しかも副業先でも使用していたとなるとクビというか今後本業に支障はでますね😱
もえまき🐶💙
本業の社用車をバイトに行く途中で追突事故をしました。
まだ物損なのか人身になるのかわかりません。
退会ユーザー
警察は呼びましたか?状況次第ですが運ばれたなら人身事故の可能性の方が高いかと😱
もえまき🐶💙
呼んで運ばれたので相手の方の連絡先は聞けずじまいで、警察の方が聞いて後日教えてもらう感じにしたみたいです。
会社には連絡したらしいです。
やはり人身の可能性の方が高いですよね。
退会ユーザー
人身事故ですね😭その場で示談などの話が出来ていない限りもう運ばれた=保険屋に連絡ずみなのでどうにもできないかと😱
退会ユーザー
業務時間外の事故
会社名義の車で、業務時間外の事故だとどうなるのでしょうか?
この場合、会社名義の車による事故なので、基本的に、会社には運行供用者責任が発生します。ただし、従業員が無断で私用に社用車を利用した場合などには、会社は利益を受けているとは言えないので、運行供用者責任は発生しません。
また、この場合、使用者責任は発生しません。使用者責任が発生するためには、被用者が業務執行中に不法行為をしたことが要件となるため、業務時間外の不法行為は対象にならないためです。
従業員本人には、責任が発生します。
もえまき🐶💙
そうですよね。
もうなるようにしかないのかなって感じです。
とりあえず会社には連絡したみたいで、上司からは相手の連絡先と住所名前とか聞いといてよって言われたと言ってました。
退会ユーザー
旦那の会社の子は人身では無いですが家の塀に傷をつけ修理代給料天引きでした!
人身事故ですし保険料が上がるのでそこらへん踏まえて会社がどう判断下すかは社長さんの意思としかいいようがないですね😭😭
もえまき🐶💙
本当そうですよね。
義実家にも連絡して、私用で使ったから全額負担って言われたらまた話し合おうと言われました。お金が本当にないので、借金するしかないなと今色々調べてます。
退会ユーザー
会社さんが建て替えで分割というか😭少しずつ給料天引きにしてくれたらありがたいですね😭😭
もえまき🐶💙
はい💦
それを願ってます💦
2人目生まれたばかりなので、本当に祈ってます。
退会ユーザー
多分そうなるとおもいますし請求額もすぐでないはずなんで年明けとかじゃないですかね😭
旦那さん気持ちはわかりますがこれを機に職場とか代車が嫌だとしても社用車でなにかあっらとか色々考えるきっかけになれば😭ゆらさんもあまり考えすぎないようにご自愛ください😭😭
もえまき🐶💙
車一台しかなくて、今修理に出してて代車なんですよね。
それが嫌で社用車で行ったらこんなことになって。
ありがとうございます。
退会ユーザー
旦那さんの気持ちもわかりますよ😭家族のために掛け持ちしてるし、代車やだし、全部わかります😭でもそれで今回相手だけっぽいですが旦那さんになにかあったらもっとゆらさん心配になるし😭😭
もえまき🐶💙
本当にそうなんですよ💦
いつもギリギリの生活しててお金も貯金もそんなになくて。
お金のことが1番心配です。
退会ユーザー
旦那さんから打診してもらいましょう😭もしきまづくなるようなら給与のことも考え転職もありだとおもいますよ!
もえまき🐶💙
そうですよね。
それも考えてみます。
退会ユーザー
応援してます!がんばれー!