![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日中は見ててあげれればつけていいと思います🤗
夜はない方がいいかなぁ、と。
うちも長女の吐き戻しがひどかったので、ベビーベッドに常にバスタオル敷いてました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜は窒息が怖いですよね💦
顔を横に向けても洋服まで汚れちゃいますか?💦
シーツ汚れ防止のためには、シーツの上に大きいガーゼをしいてました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
顔にかかったら自分でよけれないので危ないと思います。
うちも次男が吐き戻し多くて一日に何回も着替えさせてました。
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
バスタオル敷いてました。
首元はガーゼのタオルみたいなのを挟んでましたよ。すぐベタベタになりましたがないよりはマシかなぁって
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり夜は怖いですよね💦
バスタオルは常に敷いているんですが、どうしても服の襟〜肩の部分に掛かってしまいます😢
なにか良い方法があれば良いのですが…
はじめてのママリ🔰
お洋服はもう着替えるしか...🤔
1日何回も着替えて、何回も予洗いしてたのでその頃は手がガサガサだった記憶が😩