※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の長男が同じことを何度も聞いてくることに悩んでいます。区別がつけられず、しつこい様子です。4歳の子供にはこのような行動が一般的なのでしょうか?

来月4歳の長男です。
言葉がゆっくりでしたが会話できるくらいまで
話せるようになりました。
ですが、同じことを何回も聞いてきたりします。
例えば「今日お買い物行く?」とか
さっき説明したでしょ!っていうことを
何回も聞いてきます。
しつこいくらいです。
さっきとか昨日とか明日とかそういう区別もまだみたいです。
4歳頃ってこんなもんなのでしょうか?

コメント

deleted user

同じことをずっと聞いてきますよ😂
あまりにもしつこいときは、
何だと思う?
どうだと思う?
どこ行くと思う?
って逆に質問しています😅

deleted user

3歳ですがそんな感じです😱
たぶん、コミュニケーションを取ろうとしてるんだと思います!でも何話せばいいか分からないから同じこと喋っちゃうんだと思います🤣
昨日〇〇したね!とか明日〇〇したね!とか話してると
だんだん理解してくると思います!

deleted user

うちの娘も何日も前のことを
さっきとか今日とかいうし一緒です🙂
同じこと何度もきいてきます。
いらっとしちゃいますが
凄く楽しみだったりすると聞いちゃうみたいです。

りんご

そんな感じでしたよ。逆に質問繰り返していたら無くなりました。