
生理中のお風呂の入浴方法について、皆さんの家庭ではどのようにしていますか。親からの教えや、シャワーで済ませること、普通に入ることについて知りたいです。
生理中のお風呂について、教えてください🥺
みなさんの家庭では、家でお風呂に入る時に生理だった場合、どのように入りますか?
親御さんからはどのように教えられましたか?
順番を最後にしたり、
シャワーで済ませたりでしょうか?
量が減れば普通に入ったりしますか?
はたまた何も気にせず入りますって人はいますか?
今更ですが、素朴な疑問です🥺⭐️
子供が女の子なので、ふと気になりました🥺
- ぷに⭐︎プニ子(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
いつも旦那に子供たち着替えさせて貰ってるので生理の時も私が子供たちとお風呂入ります😆
とりあえず子供たちをパッと洗って湯船に浸からせてその後パパに子供2人バトンタッチしてから洗って上がります!最終日ら辺は一緒に湯船使っちゃいますね😊

ぴー
量が多い日はシャワーだけにしたり、普通の日はキレイに洗ってから入浴してました!
多い日でも入りたい時は気を付けて入浴してます!
特別親に言われたことはなかったような?記憶でルールはなかったです🙆♀️
生理が重いとリラックスしたくて逆にゆっくりお湯に浸かりたいのが本音です😂!笑
-
ぷに⭐︎プニ子
コメントありがとうございます⭐️
ルールなしだったんですね✨聞けて良かったです⭐️
本音分かります✨生理って体も心も波がありますし、ゆったりしたいですよね🥺
それに、生理の時ってお腹だけ冷えたりもありますし、お腹温めた方が生理も短期間で終わるような気がします😌✨- 11月16日

美咲
私の家は順番も気にせず普通に入ってました。
-
ぷに⭐︎プニ子
コメントありがとうございます🎀
それが一番ですね🥺✨
普通は、血が浮いてくるか、本人が気にしますしね⭐️
それに、思春期の時ってどう言うかも難しいですしね😂- 11月16日
ぷに⭐︎プニ子
コメントありがとうございます😊
毎日お風呂お疲れ様です⭐️
ふむふむ、多い日だけ湯船を避けるってことですね😊⭐️