
コメント

はじめてのママリ🔰
わざわざ言わなくていいと思います。
でも親が子供に手を挙げるのは虐待と思われる可能性もあるので、頬つねるくらいなら、おててをペチンと軽く叩くくらいの方がいいと思います。
子供的にも頬をつねられるよりも、軽く叩かれるくらいの方がマシかなと思います。

Min.再登録
不可抗力で付けてしまったアザなら誤解を解くために経緯を話ますが、この場合は正当な理由とは言い難いので何も言わずに今後は疑われる様な事を慎むしかない思います💦
-
yuyu
コメントありがとうございます!
今回は何も言わずに、もうそういう事はしないが1番なんですね💦
今後何もなければ何も思わなくなりますよね😭- 11月15日

ぽむ
話しても話さなくても結局虐待って感じに取られてると思いますよ😅
何度も言うこと聞かないからって、アザできるほどつねる理由にはならないですね😓
-
yuyu
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
そうですよね!
ぽむさんの言う通りだと思います!💦- 11月15日
-
ぽむ
他のコメントにつねるなら叩く方がいいとコメントありますが、それもやってる事同じなのでやめてくださいね💦
- 11月15日
-
yuyu
つねるも叩くも同じって事ですよね💦
分かりました。
自分の気持ちだけで動くのは今後やめます!- 11月15日

はじめてのママリ🔰
先生の目を気にしてしまうのは
とてもわかりますが
お子さんにきちんと謝りましたか?😢
お子さん自身が少しトラウマになってると黙ってしまう事もあります😔
こんなご時世ですから先生も用心してくださってるんだと思います
今後注意深くみられると思いますのでお子さんから同じような事や傷がなければ先生もお母さん怒ってしてしまったのかなと理解してくれると思います!
-
yuyu
コメントありがとうございます!
何回も謝りました。
そうですよね。
色んな事件がニュースで流れてますもんね。
そうなんですかね😭
もうしないです。
次あったら連絡されるのは当然だと思います!- 11月15日

ストロベリー
ケガとかでついてしまったアザではないので、言ったら逆に怪しさがでるかもです。
これからはアザが出来るような事はしないでおいた方がいいです。
虐待だと思われて市などに報告される場合があります。
ニュースでも虐待はしていないのに通報されて、何年も会えなくなったというのを見たので…
1回とかでは疑われたりも大丈夫だと思うのでこれからは気おつけたら大丈夫だと思います。
-
yuyu
そうなんですね💦
知らなかったです。
そんな事があるんですね。😭
それからは気をつけると言うか二度としないです😭
こんな事質問に書いてすみません。- 11月15日
-
ストロベリー
そういうふうに思ってたら大丈夫です👍
こんなこと質問に書いてすみませんとは思わなくて大丈夫です。
みんなお母さんなので気持ちはわかるし、してしまったけど心から謝って、二度としないと思えるなら大丈夫だと思います✨- 11月15日
-
yuyu
ありがとうございます😭
優しくお答えしてくださってありがとうございます!
きつい言葉言われて当然だと思っていたので😭
写真まで撮られたって聞いて通報されたら娘と離れ離れになるのかな?って思ったらすごく反省してしまって😭
そうなってからでは遅いですよね💦- 11月15日
-
ストロベリー
本当に虐待しようと思ってした人はこういう所で相談とかはしないと思うので…
私は叩いたりはしないですけど、大きな声で叱ってるだけでも通報されたらどうしようと思ったりするので今の世の中、人の目は怖いです💦- 11月15日
-
yuyu
そうなんですかね😭
そう言ってもらえると心がすこし楽になります!
ありがとうございます🙇♀️
それすごく分かります😣
今はそう言う事に過敏な時代なので大きな声で怒ったりするとそう思いますよね💦
すごく上からに聞こえたら申し訳ないんですけど、すごく分かります😭💦- 11月15日
-
ストロベリー
私も大きな声で叱るのきおつけるので、yuyuさんも一緒に気おつけましょう✨
- 11月15日
-
yuyu
はい!
気をつけます☺️
ありがとうございます!!
今回は園側には何も言わなくて大丈夫でしょうか?
通報されたりとかはないですかね?😭
要注意!ぐらいですかね😣- 11月15日
-
ストロベリー
私だったら迷うところですが、言わないと思います。
これが初めての事だったら要注意&観察だと思います。
幼稚園側も着替えの時に見たりしてまたアザがあったら通報されると思います。
してしまった事、それを写真に撮られてしまった事は今更変えられないので、これからしなければ大丈夫だと思います。
怒ってしまう時ももちろんあると思いますが、我慢です。
大人の力には子供は勝てないので叩くのは絶対にダメだと言い聞かせて👍
これだけ離れ離れになる心配をしているyuyuさんなら大丈夫だと思います✨- 11月15日
-
yuyu
そうなんですね。
こんな事は初めてです。
なるほど!
そうですよね💦
分かりました😣
そうします!!
優しい言葉かけてくださってありがとうございます🙇♀️- 11月15日

ママリ
虐待と思われかねないので理由は話しましょう。
でも次に自分で転んでつけたとしてもアザ等あったら役所かどこかに通報されることだけは覚悟してください
そして今後はつねることはせずに軽く叩くくらいにしましょう
-
yuyu
コメントありがとうございます!
そうします!💦
ありがとうございます🙇♀️- 11月15日

ななみ
いくら何度言っても言うことを聞かなくて腹を立ててもアザが残るほどつねった時点で虐待を疑われてもしょうがない気がします💦
反省されているのなら園には何も言わずに次からは絶対しない、子供につねった事について謝る、でいいんじゃないでしょうか?
-
yuyu
コメントありがとうございます!
そうですよね。
分かりました。
謝るは何度もしたのでもうしないとこの文章で誓います!- 11月15日
-
ななみ
もう本当に何しても言うこと聞かない・何度も同じことする、ダメって言ったことばかりする日とかありますよね😭!
私は怒ることが続いて爆発してすごくキツイこと言ってしまうことあります💦
でもそう言う時は手を出さずにグチれる人に愚痴りましょう!
ママリでも周りの人でも!
怒りすぎて疲れた〜って書くだけで私もです!とか慰めてくれる優しい人もたくさん居ます😊
あとは私は好きなもの食べたり飲んだりでなんとかストレス発散させてます😂
怒るのも疲れるししんどいですよね💦- 11月15日

ひなの
何度も言うことがなかったとしても
つねってあとまでつけたら
それはもう虐待といまはされますよ😫
その理由いっても「それなら仕方ないね」と、思う方は少ないとおもうので
言わない方がいいですね💦
-
yuyu
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
わかりました🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️💦- 11月15日

はじめてのママリ🔰
どういう経緯でしても虐待ですよ💦どう説明しても無理です。躾ならアザが残るほどつねってよいわけじゃないです。
もう二度とつねったら駄目です。
大げさじゃなく、保育園が通報したら児相に連れて行かれて数カ月返してもらえません😰
-
yuyu
コメントありがとうございます!
そうですよね。
もし、通報されても仕方ないですよね💦- 11月15日

ニサ
その理由で言ってしまうと
確実に虐待案件になり
通報されると思います。
どんな理由であれアザになるまで
つねる=虐待です。
今はまだお子さんが小さいので
大丈夫だと思いますが
子供が警察に叩かれたとか通報し
親が逮捕されることもありますよ。
今回は言わずにもうしないほうがいいです。
要注意になってるはずです。
-
yuyu
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
詳しく教えてくださりありがとうございます!
今日連絡しようと思ったんですけど何もしない方がいいとコメントいただきそうしようと思います🙇♀️
ありがとうございました!- 11月15日

nii
これだけ気にされて悩まれて反省されているのに「つねるよりペチンと叩く方がいいんですね💦」って返信を見たら悲しくなりました。
つねるのもペチンと叩くのも軽く叩くくらいもどれもやめてください。
-
yuyu
コメントありがとうございます!
次からペチンと叩くと言う意味で書いた訳ではないです💦
誤解させてしまってすみません。
これからはどんなに腹が立っても口で終わらせるようにします。
ペチンでも結局手を出してる事に違いないですもんね😭- 11月16日

はじめてのママリ
この質問内容見て驚きました!つねったことに理由を言えば理解されると思ったのですか?😭
同じくらいの年齢の子供がいますが、いくら言うことを聞かなかったとしても手をあげるなんてしたことがありません。
ましてやあざがつくほどつねるなんて可哀想でびっくりしました😭
みなさんの回答で間違いに気付けて良かったですね。
躾は大変なこともありますが手を出すのは虐待だと思います、、。
-
yuyu
コメントありがとうございます!
理解されるとは思っていないです💦
幼稚園側もなぜそう言う事したのか聞きたくても中々聞けないだろうなと思ったので自分から言って方がいいのかな?って考えてました。
色んな方の意見を聞いてほんとに反省しています。
絶対にしてはいけない事なんだと気付かされました😣
手をあげる=もう虐待になりますよね。- 11月16日
yuyu
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
つねるよりペチンと叩く方がいいんですね💦