
高知市の3歳以上、保育料無償対象の方への質問です。幼稚園と保育園の費用について教えてください。情報を共有いただけますか。
高知市の3歳以上、保育料無償対象の方にお聞きしたいです😊
給食費の他に、毎月いくらほどかかっているか
お答えできる範囲でかまいませんので
教えていただけませんか🥺
幼稚園にするか、
第一希望じゃないけど(空いていないので)近くの保育園にするか悩んでいます。
幼稚園は給食費以外に毎月6千円ほどかかるようで。。
保育園でも、幼稚園に近い方針のところは入園時に結構
費用がかかったりしますよね💦
情報共有いただけますと幸いです😊
宜しくお願いします。
- MiMi(生後7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ひろリン
娘は認定こども園に通園しています。
給食費以外に雑費費3500円、絵画費「別途」2500円を払っています。

もも
保育園に通っています
絵本代等込みで6千円弱です
習い事が一切ないので、結局外部で習い事させているので、高くつくような気がします
習い事を視野に入れているなら、幼稚園か認定こども園がいいかもしれません
-
MiMi
お返事がすっかり遅くなってしまいすみませんでした💦
ご回答くださりありがとうございます😊
副食費を入れて6千円弱ということでしょうか?😥
市立でも結構かかるんですね!
外部の習い事だと送迎もいるでしょうし、幼稚園ならではの良さもやはりありそうですね!
検討してみます😊
ありがとうございます!- 1月14日

みっちゃんママ
うちは、給食費で4,500円😊
他は、毎月保護者会費と絵本代で740円を払っています。
因みに、市立の保育園です。
-
MiMi
お返事が遅くなってしまいすみません😖
保護者会費、絵本代というものが存在するのですね!😳
市立でも固定費がかかることが知れてとても参考になりました😊
ご回答くださり、ありがとうございました😊- 1月14日

ママリ
認定こども園に在園しています
入園時に35000円
制服代1セット24000円
ジャージと体操服の上下11000円
その他 用品等25000
がかかりました!
2人目から入園金は30000でした(^^♪
-
MiMi
お返事がすっかり遅くなってしまいすみません😔
なんと!白目を向いてしまいそうな初期費用でした🙄
あの、有名な、認定こども園かしら💗
憧れます💗
とても詳細に教えて下さりありがとうございました😊- 1月14日

退会ユーザー
保護者会費と絵本代で月800円です。
-
MiMi
お返事が遅くなってしまいすみませんでした😖
ご回答くださりありがとうございます!
園によって絵本代と保護者会費がやはり少し違うのですね😳
そこまでの情報は役所のWebにはのってないし、検討するのに下調べがまだまだ必要そうです😔
ありがとうございました😊- 1月14日
MiMi
お返事がすっかり遅くなってしまいすみません💦
絵画費!絵に力を入れてらっしゃるこども園なのでしょうか😊素敵ですね♡
なかなか毎月ですとかさみますね🥲
ご回答くださり、ありがとうございました😊