※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家族・旦那

夫から、子どもたちとの時間より自分の時間が大事で、でもそう思ってし…

夫から、
子どもたちとの時間より自分の時間が大事で、でもそう思ってしまうのが父親としてだめだと感じてる。すぐ怒鳴ったりするのも駄目なのわかってる。自分が駄目な父親になるのが嫌。そうなるなら子どもたちと関わりたくないし、〇〇(私)とも関わりたくない。
みたいなこと言われて、
離婚したい、一人になりたいって気持ちがあるけど、そんな無責任なことできない。
みたいなことも言われました。

夫が土曜日友だちと遊びに行き、次の日の昼に帰ってきたのですが、帰ってきても子どもたちと全然関わろうとしなくて、ピアノ弾いたり、本読んだり、靴と鞄磨いたり、ケータイいじったりでずっと自分のことばっかりするから、子どもたちとも遊んであげてって言ったらこういう話になりました。

これからどうするべきなのかわかりません。
なにかアドバイスお願いします。

コメント

3児のママリン

子供達との時間より自分の時間っていう比べ方はよくわからないですが、自分の時間は別に大事にしてもいいと思います🤔
父親でも母親でも人間ですし😃
怒鳴るのがダメってわかってるなら
努力するしかないと思います。
世のお母さんたちだってみんな
好きで怒鳴ってるわけじゃないし
ダメだって思ってるけど、子供と関わらないなんてことできないんだしそこは努力するしかないと思います。
旦那さん、ほかのお父さんとかと
交流もったりしないんですかね?
なんか、1人でどうしたらいいかわからなくなってるように思います

  • 🔰

    🔰

    コメントありがとうございます。
    夫の友人がみんな独身なのでほかのお父さんとの交流とかはないです。会社ではお子さんがいる方は多いと思いますが、そういう会話にはならないかもしれません。
    半年くらい前から子どもと関わるのを嫌がっていて、子どもが話しかけても無視か、声が大きかったり何度も話しかけられるとキレます。もともとは温厚な人でした。
    自分のペースを乱されるのがすごく嫌みたいです。あと、音に敏感で子どもの声や子どもが出す音にイライラするみたいです。
    私は夫のことが好きですし離婚せず、一緒にいたいのですが、夫は今の状況がすごく苦しそうで、可哀想になります。
    子どもたちのことは私がやるからもう大丈夫だよというべきなのでしょうか。それで一人になりたいという気持ちはなくなるのでしょうか。子どもたちがパパに無視されたり怒鳴られている姿をみるのも辛いのですが、そこは我慢すべきでしょうか?

    • 11月15日
  • 3児のママリン

    3児のママリン

    そうなのですね。
    心療内科やカウンセリングに
    頼ってみるのはどうですか?
    正直、今のままじゃお子さんが1番可哀想です。
    お子さんのためにも旦那さんのためにも
    離れたくないなら専門家を頼った方がいいです。
    無理ならやはり別居などするしかないと思います。

    • 11月15日
  • 🔰

    🔰

    カウンセリングは全く頭にありませんでした。調べたら夫婦カウンセリングというものがあるのですね。専門家に頼ってみようと思います。
    アドバイスありがとうございました。

    • 11月15日
きゅーちゃん

いきなり離婚!ではなく話し合いが出来る状況なら別居してみて考える時間をあげても良いかなと思います

離れてくか家族の大切さに気付いて戻ってくるかは旦那さん次第ですが、、

お子さんもまだ小さいから遊ぶと言うよりお世話な感覚が強いのかもしれないですよね

まだ1人遊びより大人と遊びたい時期だし

でも一緒に暮らしてて片親だけが育児してるのも納得いきませんよね

育児したくないなら平日は休みは家事や片付けをしてもらってから自由時間にしてもらうとかですかね、

  • 🔰

    🔰

    コメントありがとうございます。
    家事はゴミ出しを毎日してくれていますし、休日は洗濯を手伝ってくれたり、洗い物をしてくれたりするので不満はありません。子どもたちと関わろうとしてくれないことが悲しいです。
    でも、今回の夫の発言からずっと苦しんできたことがわかって、どうしたらいいのかわからなくなりました。
    別居はそのまま戻れないような気がして心配です。やっぱり1人がいいとなってしまいそうで。
    私は離婚したくないので、夫も苦しまず、子どもたちも傷つかないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

    • 11月15日
  • きゅーちゃん

    きゅーちゃん

    子供と関わろうとしないのが悲しいって気持ちすごくよく分かります
    家族を大切にできる人であってほしいですよね、、

    私の元旦那は同じ理由でキレて話し合いも出来ず罪悪感もなく離婚一択でさっさと出て行きました

    離婚して半年後には後悔してると連絡来ましたが手遅れですよね、、

    本人が悩まれてるというのはきっと改善の余地もまだまだあると思います🙂

    無理に関わらせるとまた嫌な気持ちになると思うので大変だとは思いますが、
    子供に対して誠実さがない人に期待してがっかりしたりイライラし続けるより、いないものとして1人で全部やりながら3人でおでかけして思い出をたくさん作れば良いと思います

    子供たちがもう少し大きくなったときママ大好きでいつも味方になってくれる子になりますよ

    あとはたまに、今関わっておかないと思春期でめちゃくちゃ嫌われるらしいよとか、周りのパパっ子の話をしたりとか少しずつ洗脳してくくらいでしょうか

    • 11月15日
  • 🔰

    🔰

    アドバイスありがとうございます。
    確かにいないものとして子育て1人でするのが良さそうですね。子どもたちが寂しい思いしないようにしたいと思います。
    話し合いはうちもできなさそうです。
    先ほど夫婦カウンセリングに行ってみようと誘ってみたのですが断られ、話し合いもしたくないというかする必要ないらしいです。こっちは話し合いしたいのですが…
    子どもたちがもう少し大きくなったらまた変わってくるかもしれないので、もう少し見守りながらも関係修復できるように頑張ろうと思います。

    • 11月15日