子供が登園を拒否し、過敏になり、イベントや工作が嫌いで困っている母親。しつけが間違っていたか不安で、子供の様子に戸惑いを感じている。カウンセラーに相談予定。
年長の登園渋りで前回から相談しています。
その後、我が子は音や触るなどに過敏性がみられはじめ、園のイベントは全部やだ。工作もボンドが嫌だと何かにつけて休もうとします。私の実家は厳しく鍛えての根性論教育で思春期以降、精神的にも肉体的にもボロボロなり、我が子にはそんな事はさせないと優しく時に厳しく頑張ってきたつもりです。しかし最近子供の様子を見て甘やかしすぎてしまったのかも、しつけが間違っていたかもと思うようになりました。園に相談して「嫌でもなにか対策をすればできるようになる」と教えようと親も先生も対策対応してくれているのに、私が嫌なのだから嫌だと頑固で困ります。
楽器で耳が痛いと言った時も共感してから医者に行き異常がなかったので耳栓をして対策することになりました。しかし次々とあれが嫌だこれが嫌だと止まりません。
家の居心地がよすぎるのかと、ずる休みの時に厳しくしてもケロッとした顔で一緒に遊ぼう!つまらないよ。といった無神経な言葉を吐きます。
ママが嫌な気持ちになってるのはわかるけど私は遊びたいから遊んでよ!と言われた時は子供の目の前で泣きました。人が嫌な気持ちとわかっているのに自分の欲を笑顔で優先させる我が子にがっかりでした。
特に成長に問題があるとか指摘はうけておらず、逆に頭が賢いと人の気持ちがよくわかると言われる事があるので、余計にズルをしている怠けているようにしか見えないことがあります。
今月でこんな状態が続いて5ヶ月目。
ヘトヘトです。
来年から小学生なのに頭が痛いし、もう限界で優しくできません。
一応月末に園のカウンセラーに相談する予定ではありますが、解決するのか不安でたまりません。
- ママ五年生(9歳)
コメント
初めてのママリ
こんにちは。
前回の質問は見つからなかったのですが、コメントさせていただきます。
5か月も登園渋りって長いですね😭お疲れ様です💦
まず、お子さんとご自分が育った環境やトラウマは切り離して考えた方が良いと思いました。
登園渋りも、お子さんがお母さんが自分の気持ちを(悪い言い方で申し訳ないのですが)汲みすぎちゃってるのを分かってて、エスカレートしている気がします。
発達に問題は無いなら、尚更、そう学んでしまっているのかも。
うちの息子も2歳児の時に登園渋りがありましたが、私も厳しい家庭で育ったので、
子供の気持ちを無視して登園させる事にとてもしんどい思いをしました。
でも子どももこちらの様子をよく見ていて、よく分かっているんですよね😓
途中からこれは息子の問題ではなく、私自身の問題かも?と思い、実家で厳しくされて来た私の人生と子どもは違うと認識して、
実家の様に子どもに対して毅然と接する事をしてもいいと自分を許しました。
それから泣こうが喚こうが、登園させました。
3歳児で幼稚園に入園しましたが、しばらくは渋りました。
でも明るく行っておいで〜!
と送り出し、今では楽しそうに行ってますよ。
娘さんは入学を控えられているので尚更心配ですよね😓
なんとなくですが、娘さんにとっては嫌と言えば何か対処してくれるお母さんなので、
実は特にそれほど嫌な事はないけどとりあえず嫌と言って試しているような気がします。
一度毅然とした態度を取られてみてはどうでしょうか?
ズル休みはさせない、泣こうが喚こうが連れて行く。
お母さんにとって1番つらい事かもしれません。
だけど小学生になったら困るのは娘さんだと思うので💦
すみません、アドバイスになって無いかもしれませんが💦
退会ユーザー
年少の時、2.3学期と登園拒否していた息子がいます。
どれだけ拒否しても、遅刻してでも担いで連れて行きました。
一度甘やかせると子供は学習してしまうそうです。
お母さんは専業主婦ですか?
思い切って働きに出るとか…
今年から転園し、私も働きに出るようになったのですが、一緒に頑張ろうと言うと数日で泣かないようになりました。
-
ママ五年生
ありがとうございます。持病持ちで在宅で細々と仕事をさせていただいています。
実は暫く担いで連れていってたのですが抵抗が強く、床や建材にしがみついて離さず爪がかけてしまうほどでした。
それが悪かったのか断固拒否。いっしょに皆でがんばろうといっても私はがんばれない。ママといっしょがいい!嫌なものは嫌だと。普段からさみしい思いはさせないようにしつつ、ベッタリはよくないと適度に関係性を築いてきたつもりでしたが、何が悪かったのか。という感じです。- 11月15日
-
退会ユーザー
在宅ワークでしたら、いつもママが家にいるからいつ休んでも大丈夫だと思っていると思います。
持病ありでしたら働きに出ることも厳しいですよね?
5歳なら何もない時に話せば分かってくれないですか?
来年から小学校で小学校は休めない。困らないように娘は幼稚園へ行って欲しい。って話してみるとか…- 11月15日
ママ五年生
ありがとうございます。この子のためにと思ってなんでもしてあげすぎたのかも感はありますね。
絶対登園させると毅然とした態度でやってみます。
なにがどのくらい対応できるか幼稚園と相談してみます。
初めてのママリ
あとは、パパにたまに送迎を頼むと良いかもしれません。
登園出来たら、たくさん褒めてあげてください😃