※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
迷える新米ママ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がお風呂を嫌がり、入れるのが怖い状況です。泣かずに入れる方法を知りたいと相談しています。

9ヶ月になる娘のお風呂に悩んでます…😞
引っ越して半年、周りに友達もいなくワンオペ中です。
相談できる人がおらず、皆さんにご相談です。

3.4ヶ月までは沐浴が大好きだったのに、今はお風呂が嫌いで特に頭と顔を洗われるのが大っ嫌いです😢
いつもは主人がお風呂係で入れてくれてるのですが、年末にかけて仕事が忙しくなるのと、一人骨折をしてしまった人がいて、主人は日によっては早出や残業が多くなってしまい、これから私がお風呂に入れることになりました。
主人が入れる時も、顔と頭の時は必ず泣きます。ですが、お風呂に入れる事に慣れていない私が入れると、更にギャン泣き…😢
下手な私がいけないのですが、さすがにギャン泣きを毎回されると私のメンタルもやられはじめ、お風呂に入れるのが怖くなってしまいました。
何度も入れて私も慣れるしかないのですが、何か泣かずに入れられる方法はないか?と考えてしまいます。
皆さんはお風呂事情どんな感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お顔はどういう風に洗ってますか?
うちも水かけられるのが苦手でギャン泣きだったので、顔のみ石鹸をつけたあとガーゼに水を含ませて洗ってます。
そしたら泣かなくなりました!