※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
お金・保険

年末調整の書き方で、年収103万や150万は総支給額で、11月の給料明細が1410,000円なら12月は150万を超える。総支給で考えて良いですか?

年末調整の書き方で、例えば妻の年収103万や150万で控除がどうのこうのありますが、その金額は手取りではなく総支給額でしょうか??

11月16日付けの給料明細では年間総支給額が1410,000円程でしたが、この場合は12月の給料でおそらく150万は超えます。総支給での考えで良いでしょうか?💦

コメント

piyomam

そうです。総支給で考えますが、交通費は除きます。課税総支給額とか書いてありませんか?

  • キティ

    キティ

    ありがとうございます!年間総支給額としか書いておらず、課税という言葉がなく💦交通費も含まれているのか不明です😣

    • 11月14日
ママリ

交通費は支給されていますか?
年収は総支給額から交通費を引いた金額の合計のことです。

おそらく配偶者特別控除のことだと思いますが、妻の年収が201.6万円以下なら旦那さんの年末調整の書類に妻の名前や収入情報を書くだけで旦那さんの税金を減らすことが出来ます。
主さんの年収なら対象になりますから書いて提出してもらってください。

  • キティ

    キティ

    ごめんなさい、下にお返事してしまいました🙇‍♂️

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    交通費抜いていいと思います。
    150万円の微妙なラインなんですね💦
    150万円を超えるか超えないかで控除額が変わってくるので、微妙なときは書かない方が安全ではあります。
    ただその年収なら配偶者特別控除自体は対象なので、年明けて確定申告で配偶者特別控除の申告はした方がいいです!

    • 11月14日
キティ

ありがとうございます!
交通費は月4200円支給あります!
会社によって違うかもですが、年間総支給額と書かれた金額から交通費を抜いた額と考えて良いでしょうか?
そうなると150万超えるか超えないから微妙なところですが、休養所得者の扶養控除等(異動)申告書の源泉控除対象配偶者には入らないのでしょうか…?