
出産後2週間経ち、トイレで痛みを感じるようになりました。尿道や膀胱炎の可能性も考えています。同じ経験をされた方がいらっしゃるでしょうか?
出産してから2週間経ちます。トイレについてなのですが、、
ここ2.3日前からトイレの際に痛みがあります。
尿の時は尿道なのかな?尿が出るところ辺りがキューっと痛くなります。
出だしは普通なのに、出し切る際に痛みます。。
便の時は下腹部辺りがキューっと痛くなります。
痛くて最後まで出し切れなくて休憩してからまた再開して出すような感じです……。
上の子の時はこんなことなかったので、何が起こっているんだ?と不思議です😭
尿に関しては膀胱炎?!とか思ったりもして、膀胱炎になったことないからよく分からないんですけど。。
似たような経験された方いますか?😭
- ゆゆ(妊娠6週目, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中同じ症状があり、軽い膀胱炎かもしれませんと言われ、とにかく水分をよく取ってトイレいって菌をだすことと言われました😭✨
意識してたら数日で痛みなくなりましたよ!!

退会ユーザー
1人目排便時キューンとしばらく痛すぎて辛かったです😓
1ヶ月検診では問題なしで原因はわからずでしたが💦
骨盤ベルトして様子見してたら良くなりましたが1ヶ月以上続きました🤣
-
ゆゆ
排便時やっぱり痛みある方もいるんですね💦
骨盤ベルト最近めんどくさくてサボってました😱
今からまた付けるようにしてみます😢
1ヶ月以上、、長いですね…🥲
早く治りますように😭
回答ありがとうございます😭- 11月14日
ゆゆ
えー!これ膀胱炎のなりかけ?なんですね😱😱😱
確かに授乳🤱と抱っこばっかりしててトイレになかなか行けてないのでありえるかもしらないです…💦
たくさんトイレ行きます💦
はじめてのママリ🔰
水分たくさんとって尿意を少しでも感じたら、トイレいきちょろちょろでも出してました😂きっとよくなります!!!
ゆゆ
ありがとうございます😭
意識してトイレ行きます💦
膀胱炎なりたくないので、悪化しないように気をつけてみます!