※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
子育て・グッズ

離乳食作りのためにウォーターサーバーを設置したが、母からコストや安全性の懸念が。ウォーターサーバーのメリットデメリットを知りたい。電気ケトルも使用中。

離乳食を作ったりするのに楽かなと思って……と旦那がウォーターサーバーを数日前に設置。
それを知った母が、ウォーターサーバーはコストがかかるし、危ない(チャイルドロックはついてます)から解約しなさいと言ってきました。
実際にウォーターサーバーを使ってる方いらっしゃいましたら、メリットデメリット教えて頂きたいです!
ちなみに、ティファールの電気ケトルは家にあります。

コメント

はじめてのママリ

息子が生後7ヶ月の時までティファールの電気ケトル使ってましたが、自分の不注意で息子の手の届くところに置いてて、大火傷して入院して皮膚移植の手術までして大後悔したのでウォーターサーバーに変えました💦
確かに少しコストはかかりますがチャイルドロックも付いてるし、電気ケトルより安心です🥲

  • にゃんこ

    にゃんこ


    早速のコメントありがとうございます!
    息子さん大丈夫ですか?

    結局のところ……ウォーターサーバーでもケトルでも火傷の可能性は少なからずあるということですよね💦ウォーターサーバーのほうがチャイルドロックある分安全かもって感じですか😣💦

    • 11月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2年近く経ちますが、傷跡残ってて、もう少し大きくなって小学校までには本人も気にしだすかな〜と思い傷跡目立たなくする手術しようかなと思ってます🥲
    家にあるやつはウォーターサーバーはチャイルドロックが二重ロック+カバーついてるので、簡単には出てこないので🙆‍♀️

    • 11月13日
  • にゃんこ

    にゃんこ


    返事遅くなってすみません💦
    そうなんですね😣💦
    やっぱりチャイルドロックついてるといいですよね💕

    • 11月16日
はじめてのママリ

離乳食には特に使いませんでした!
ミルク育児なら楽かもしれません☺️
わたし結構水飲むので減りも早く、高いので解約しました🙄笑

  • にゃんこ

    にゃんこ


    お返事ありがとうございます!
    現在は完母なので、ミルクはあげてませんが、1歳直前で保育園に預ける予定なのでそのうちミルクに移行かなと思っています。

    お水の減り具合にもよるんですね😅わたしはあんまりお水飲まないですが、旦那が飲むので迷いどころですね

    • 11月13日
♡

元々お酒飲む夫婦で
ウォーターサーバー割高だけど
置いてて、赤ちゃんでも飲める種類の水に変えて離乳食でも麦茶の練習でも役に立ちましたよ😍

私はフレシャスウォーターで
ボタンが上にあるので子供が
触れないので安心です!
確かに割高だけど、この前
壊れて修理に出してて
その間ティファールでしのぎましたが、、飲みたい時にすぐ使えないのが、不便だね〜!
当たり前にサーバーあった生活
だったのでないと困るねと
旦那と話してましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

  • にゃんこ

    にゃんこ


    なるほどです!
    ある生活に慣れちゃうと、なくなったとき不便ですよね😱

    • 11月13日
マヤ

12l×2で4,000円程なのでコストがかかるとは思ってないです😊
うちは混合だったので重宝しましたし、離乳食をのばしたりお湯を使いたい時なんかも凄く楽でしたよ😊

チャイルドロックも覚えてしまえば解除してしまいますが、火傷した事はありませんし
子供も水が飲みたい時にはスグに飲めるので便利です😊

  • にゃんこ

    にゃんこ


    お返事ありがとうございます!
    現在は完母ですが、これから保育園に向けて卒乳考えるとミルクを作ることにはなりそうです。
    ミルクや離乳食だとあるといい感じみたいですね!

    火傷とかなかったの聞けてよかったです!

    • 11月14日
  • マヤ

    マヤ


    ホント、便利です😊

    子供もすぐにお湯が出るの分かってるので
    温かい飲み物やスープ、インスタント味噌汁とか自分で作って飲んでます😊

    • 11月14日
  • にゃんこ

    にゃんこ


    お子さん凄いですね😲
    検討してみたいと思います✨

    • 11月14日
5人兄弟のマミー

我が家もずーっと使ってます
カップラーメンや温かいもの飲む時はスグ出るのでラクです😁

引越しして一旦辞めてたけど、お湯沸かすのめんどくさくて…
なので、お湯がすぐ出るのはやはりありがたかったですね~。

  • にゃんこ

    にゃんこ


    お返事ありがとうございます。
    やっぱりお湯沸かすのは面倒ですか?

    • 11月14日
えるさちゃん🍊

ウォーターサーバー使ってますが今は使ってないです🤣
ミルク作ってた時はすぐにお湯も水も出るので良かったですが高い!!
水も普段から飲むので足りず、毎回買ってると結構な額になるので最近はペットボトルの水です😂
解約金がかかるので2年まで契約しとく予定です。

  • にゃんこ

    にゃんこ


    ペットボトルの水とウォーターサーバーだとコスト結構違いますか?

    • 11月14日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    違いますね!
    12L2本で3000円くらいですがペットボトルだと同じ量買って700円くらいです🤣
    ゴミ捨てる手間が増えますが💦

    • 11月14日
  • にゃんこ

    にゃんこ


    結構違いますね😱
    ゴミはペットボトルでナナコポイントが貯められるところがあるので……捨てる手間は気になりません😂

    コストをとるか時間をとるかですね😅

    • 11月14日