
産後2週間で入院中。母に子供を預けているが、愚痴や文句が辛い。自分も帰りたいができず、ストレスで泣いてしまう。孫との関係が悲しい。
愚痴です😢実母にイライラします。
産後2週間、私はまだ入院中で、実家から呼んだ母と2歳の上の子を私の家で見てもらってます。
平日は保育園なので問題ないのですが、土日はちょっとしたことで毎回愚痴や、実家に帰りたいと文句を言ってきます。
2歳児と一日中一緒なのが大変というのは分かります。
ただ、2歳なので理解できないことだらけです。
強めに叱られているみたいで、さすがに手はあげてないはずですが、電話の向こうで大泣きして無視されてるのが本当に可哀想になってきました…
私は産後の検査で良くないので帰りたくても帰れない辛さもあり、ストレスで泣いてしまいます。
孫でもずっと一緒にいたら可愛くなく感じるものですかね…悲しいです。
- 初めてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ボンジュール
ママさんがイライラしちゃうのも分かりますし。
反対に孫だからこそ、たまーに会うくらいが可愛いのが孫ですからね💦
お母さんがしてた育児と私たちがしてる育児の仕方やグッズなども時代によって異なるので、お互いに余計にイライラしてしまうんでしょうね。

はじめてのママリ🔰
うちの母も普段はめちゃくちゃ孫可愛い可愛いですが
やはり何言っても孫は孫なんで
かなり疲れてるかと思いますよ🥺
甥っ子がよくばぁば家泊まりにいってますが
1日でもしんどそうですよ😂💦
-
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏💕
あぁ、うちの親も歳とったんやなぁって実感します😭- 11月13日

nakigank^^
孫とはいえ子供も度が過ぎると誰でもイライラしちゃいますよね。😅
この前私の母に短時間見てもらった時に甘えさせようとしてるのにママばかり言われて叩きそうになったと言われてビックリしましたが、まぁばぁばのところおいで抱っこしてあげるって言ってママがいいとずっと言われてギャン泣きされたらそりゃ母も辛いし、私の場合長男がパパっ子なので母の気持ち痛いほどわかりました。💦可愛くないとかではなく疲れたんだと思います。🥺
-
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏💕
そうですよね…最初のころは楽しそうにしててくれたんですが、やはり1か月近く見てると単純に疲れますよね、年齢もありますし😭- 11月13日

退会ユーザー
うちも私が体調悪い時に子供を見てもらってたら、親がイライラし出してめっちゃ私にキレてきたことありました😰
孫であって、自分の子ではないし世話してる時に何かあってもいけないので余計に気を張って疲れて愚痴を言っちゃってるのかもしれないですね😭
だけどお母さんが大変なのは他人の私でも理解できますが、ママリさんも入院中で何も今はできないのにそんな言わなくてもと思いました😣💦
お大事にしてください🥺
-
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏💕
そうなんですよ😭ダメだ優しい言葉に泣きそうになってきました😭
私も退院したいけど、脳にちょっと異常があったから検査結果が良くならないと退院できないと言われているのを知ってるのに…って思っちゃいます😭
頼れるの母しかいないってわかってるのに実家帰りたいとか愚痴られて、なんか悲しくなって…- 11月13日
-
退会ユーザー
そうだったんですね😭💦
それだったらますますごちゃごちゃ言われても困るし嫌な気持ちや子供大丈夫かな!?って気持ちにしかならないですよね🥺
嘘でも、こっちは大丈夫だよ!って言ってくれたらいいのに…
私も全然比べものにはなりませんが、つわり中でやばい時にすごいキレられたので、気持ちわかります!
ママリさんは何も悪くないし、お子さんのためにもゆっくり今は休んでくださいね!😭💦- 11月13日
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
またもや優しい言葉が染みます…😢💕
ほんとそうなんですよ…嘘でも大丈夫って言って欲しいなって。。
子供みたいなこと言わないでよって思ってしまいます😭
えー😭何故つわり中にキレられなきゃいけないのだ…ひどい😿😿
いやつわりめっちゃしんどいですよね…優しくしてって思いますよそれは😭- 11月13日

三姉妹ママ❁
私も1月に予定日なので、実家に上二人をお願いしますが心配でなりません、、母親は基本的に人の面倒を見るのが好きじゃないので😱
次女の時も産後血圧高く、尿蛋白も出ていたのですが病院に話して1日早く退院させてもらいました😔
孫だからというか子どもが好きじゃないみたいですね、うちの母は💔私も入院時の事を考えると不安で仕方ないです、、
-
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏💕
私も産後の高血圧で頭痛になり、緊急搬送されてMRIの結果血管に異常があり入院してる感じです💦
高血圧、怖いですよね😭
帰れるなら帰りたいし、自分でやりたいですよね💦
しかも2人もいらっしゃったら、それは心配しますね…
こっちも産後でメンタルやられてるのに色々しんどい言われたら辛いですよね😭- 11月13日
-
三姉妹ママ❁
具合は大丈夫ですか?ご自身の体調も不安があるのに、預けてる子どもの事も心配で休まらないですよね😭
本当に分かります、、私も自分の母親にしかお願い出来る人がおらず感謝はしています。でも、、😔
お家に帰ったら兄弟のお世話でまた忙しくなるので、今はゆっくり体を休めて、難しいとは思いますが考えすぎないで下さいね!!!- 11月13日
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😌
そうなんです…もちろん感謝してるし、色々出産前に準備して毎日話聞いて、アドバイスして、カバーしてきたつもりなのに…ってなります😭
そうですよね、考えすぎも血圧には良くないらしいし…
ポジティブになりたいです💦
とりあえず今は夜寝れるよう看護婦さんに赤ちゃんは見てもらってます😌😌- 11月13日
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙏💕
そうなんですよ…
たまに会うぶんにはすごい可愛がってくれるんですが、年齢のせいもあり疲れるみたいで💦