※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

家庭保育と保育園の選択に悩むお母さん。どちらも大変で、どうしても悩んでしまう状況。他のお母さんも同じように悩んで頑張っていることを感じる。

家庭保育だと、家事をしながら子どもの相手をするのに限界があったり、保育園でプロにお歌や手遊び、栄養士さんの作った食事やおやつのほうが子どもにいいんじゃないかと悩んだり、毎日これでいいのかとモヤモヤしますが、

保育園に預けたらそれはそれで、先生や園との相性、お熱、お友達とのトラブルで悩んだりして、子どもと過ごす時間が短いとか寂しくなったりもっと家でいろいろやってみたかった、、とか思うのかな?

どっちに転んでも、結局悩んだり、あっちがよかったのかなぁ?って思うんですかね、、、

自分の置かれている状況で、ベストを尽くすしかないと分かっていても、意味もなく考えてしまうことがあります。



(私は 夫の転勤と妊娠が重なり、仕事を辞めてしまい、その後も出産してから一年半以内に2回も転勤引っ越しがあり、、、就職活動や保活が難航していて、、、しかも来年また転勤あるみたいで、、、っていう状況です。
昔、複数の保育園でバイトしていたことがあるので、保育園の良さも預ける大変さもひととおり見てきたので、どっちも大変で、どっちになってもめちゃくちゃなやみそうだなぁって良く考えます、、、。))

家庭保育、転勤、職場復帰、ふたりめ、保活、職場復帰後のことや保育園でのいろいろなこと、、、

どんな状況のお母さんも、みんな悩んで、悩みながら頑張ってるんだなぁ、、、


私も自分の置かれている状況で、なんとか頑張ろー

コメント

ぷにこ

はじめまして!

私も3歳と0歳を自宅で育ててます。
悩みますよねー💦
上の子は来年から幼稚園です!プレに通っても他の子と比べてしまったり、幼稚園に上がるまでには出来るようにしなきゃとか考えたり、、、

お家で遊んでいても保育士さんのようには出来ないし、子どもに申し訳ないと思うこともあります😭

うちも転勤族で、昨年末お家を建てて単身赴任になりました。
なので完全ワンオペです💦

絶望的でしたが慣れてしまえば、案外気楽なものです⭐️
特に食事が◎

いつかお家を建てられる時、不安かと思いますが、それなりにできると思いますよ♪

話が少しズレてしまってすみません!
お互い頑張りましょう♪

  • ママリ

    ママリ

    自分しか関わる人がいないから、「えっそれ教えてない😅」ってなりますよね、めちゃくちゃわかります💦

    私も焦ったりすることありますが、子どもは吸収力と好奇心の塊だから、まぁまぁ、、、大丈夫!落ち着こう(笑)ってなります。

    私もそろそろふたりめ欲しくて💦
    いつかは、マイホーム&単身赴任でワンオペに、なりそうなので、コメントすごく嬉しいです😂

    転勤、単身赴任、幼稚園、家、、、どうなるんだろ、、って考えはじめるとヤバいですよね💦
    肩の力を抜いて、生きていこうと思います😌笑

    • 11月13日
なのか

まさに同じところを考えていて、
一旦、8月から初めたいまやってるパートを辞めたいことを今日職場に伝えたところです🥺

保育園(家庭的保育事業)の居心地が私も下の子もすごく良くて、
保育園ではご飯しっかり食べてくれるけど家では偏食も始まった
一緒に見てくれる人がいる安心感
私がやらないような遊び(手形やイベント)ができる

働くと、収入がある、自分の時間になる
けど身体もきつい、熱で休むプレッシャー、疲れてるとイライラを出してしまう(でもこれはずっと一緒にいても同じ)
…。

でも、やってみて、やっぱ辞める、今はこうする、でも良いのかなー
これが人生かなーみたいなところまで行き着いています🤣
自分おだてて、労ってやっていこーと思います😌
子どもたちに、ヨシヨシしてーって言ってしてもらったりもしてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    良いことも、大変なことも、多すぎですよね😅

    子どもが保育園楽しそうでも自分が仕事辛くなるかもしれないし💦
    あとやっぱり仕事で嫌なことやめちゃ疲れることもありますしね😭

    その時々で、いちばんストレスの少ない選択をしていくのが良さそうですね🌱

    コメントありがとうございます♡

    • 11月13日
はじめてのママリ

保育士してますが、私は家庭保育を選びました。
今は息子を連れて少しバイトをする程度です(^^)
もちろん仕事をしなきゃいけないとかで預ける方もいますし、預かってた側として保育園の良さも分かりますが、愛情を一人占めできないことに可哀想だなと感じていました。
例えばですが、抱っこしてほしくても抱っこできないことありますし、1対1の環境ってほぼあり得ないのでやっぱり我慢は子どもなりにしてるんだろうなと感じていました😢

息子が2歳半になり、バイト先で託児を週1半日利用していますが、息子の性格的にも様子を聞いても保育園は無理だったなと思いますが、お子さんの性格によっては保育園の方が良いってこともあるとは思います(^^)
一時保育とか利用してみるのはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    担任の先生の人気は、すごいですよね🤣
    膝の上とか、手を繋いだりは、もう奪い合いでしたね💦

    うちの子どもは、めちゃくちゃ活発な性格で、結構やんちゃなタイプなので😅
    もし2人目を妊娠してつわりなどで手に負えなくなったらその時は一時保育を検討しようかと思います!

    それまでは、親密な時間を楽しみたいと思います✨ありがとうございます😊

    • 11月13日
deleted user

お母さんと一緒なら
子供はまだまだ楽しい時期ですし
そこまで気にされなくても良いんじゃないかな〜って思います!

嫌でも3歳4歳になれば
行かなきゃですし
あっという間にその時期はきますしね!

私も一人目はめちゃくちゃ思いました
周りはみんな保育園行かせてるし
日中公園行っても友達がいるわけでもなく
毎日楽しいのかなーとか
色々考えましたが

今しかこの可愛い時期を見る事も
出来ないしって

まちさんも分かってらっしゃると思いますが☺️

でも社会から置いてかれてるなーって
二人目産んでも思ってます😂

でもいつかはいやでも働かなきゃだし
今しか毎日子供見れないし
後一年半はぐーたらしようかな!って思いました😂

  • ママリ

    ママリ

    そう、ほんと(笑)
    いつかいやでも働かなきゃいけない日は絶対くるので(笑)

    そうですよね✨✨

    子どもとの、思い出作りのつもりで気楽に過ごせるよう心がけます!
    コメントありがとうございます🌱

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

すごーくわかります!!
どっちもメリット、デメリットがあるんですよね…
私は自分のタイプ的に子供に、べったりより自分の時間が少しある方が子供と楽しく過ごせるので仕事をして保育園を選びました!
が、お子さんとずっと一緒にいるほうが幸せを感じるタイプの方もいるし、こればかりはどっちだったからよかったってことないなって思います‼

わたしも常に自分の中でベストな状況で子育てしていきたいなと考えてます💕
でもプラスのことよりマイナスな事に目がいってしまうことも多く、子供の寝顔にごめんねー…と謝ること多々あります😭

  • ママリ

    ママリ

    そう!それぞれなんだなぁって、思うので、結局は無いものねだりしないで自分の状況を頑張って楽しむのが正解なんですよね😌

    上手くいかないことがあったりすると、自信を無くしたりもしますが、毎日今できることをやっていきます🌱🌱

    • 11月13日
deleted user

私は産休育休取って復帰予定なので保育園預けてます!

個人的には預けてよかったです♥️
言葉も早くて、2歳前にして三語文話せたり、お友達とのコミュニケーションも上手になりました😊

あと、下の子がまだ1ヶ月で、家で2人…だと、下の子抱っこした時に上の子がヤキモチ妬いたりするので、上の子優先…とすると下の子泣かせっぱなしになっちゃったりでストレスで、保育園様様です😭

産後1ヶ月は保育園に預けずに自宅に引きこもりで可哀想だったので、保育園連れていったら喜んで外遊びしてました!

今も保育園行きたい!って毎朝言ってます😊そして、「さぁ、準備しよう!」と朝から起こされます(^^;

他の方も書かれているように、保育園がストレスになる子も居るようなので、こればかりはその子の性格なのかな?と思います😊

ただ、専業主婦だったらわざわざ保育園預けるために職探ししなかったかなー?とは思います!

多分保育園の良さを知ってしまったから、言えるんだと思いますが、保育園預けたことない専業主婦だったら、何とかして2人育児頑張ってたと思います☺️

でも、いつ上の子が感染症もらって下の子に移さないか、毎日それだけは怖くてハラハラしてます😭

お母さんの性格、お子さんの性格、家庭の状況…本当に人それぞれなんだろうなーと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    子どもはかなり活発な性格なので、もし2人目できたら、産後は緊急一時預かりを利用しようかなぁって思います😌

    保育園でバイトしていた時は独身だったんですけど、それでも保育園すごいな✨って思ってました!
    日常のちょっとした動作や、お片付け、かーしーて、順番待ち、などなど、、、えっもうこんなことできるんだ!ってびっくり‼️
    保育園行きたい!って言ってくれるなら安心ですね!よかったよかったってなります🍀

    感染症は、防ぎきれないこともあるので、下のお子さん小さいと特に心配ですよね💦

    それぞれに悩みはつきませんね〜、専業主婦なんですけど、保育園でバイトしていたせいで良さを知っていて😅笑
    保育園でやっていたことを家で取り入れたりしてるので、無理なく頑張りたいです😊
    ありがとうございます!

    • 11月13日