
コメント

twinママ
訪問看護4年目です😃
扶養外パートで働いてます。
twinママ
訪問看護4年目です😃
扶養外パートで働いてます。
「ワーママ」に関する質問
イライラモヤモヤ。 どなたか聞いてください… 学生時代からの親友がいます。ずっと3人で仲良くて、今年は出会って20年ということで、20周年は3人で旅行しようね! と何年も前から約束をしていました。 そして再来月に…
フルタイムのワーママさん、できれば土日休みの仕事の方にお聞きしたいです。 私自身が今度、シフト制から平日勤務の仕事に変わる予定です。そこで、いつ洗濯をしたりご飯の準備したり、やりくりをしていますか? 今まで…
保育園児2人で自分フルタイム経験後に、幼稚園児・小1の子供2人で自分専業主婦になったら楽に感じますかね😂? 私自身は、新卒から勤務先や雇用形態は変われどずっと働いてきて、仕事はストレスに感じるタイプのようです💦 …
お仕事人気の質問ランキング
まるまり
何時間くらい働いてますか❓
そして何軒くらいまわりますか❓😊
twinママ
週27時間の契約で半日の時は2~4件、日勤の時は4~6件くらいですかね。
訪問時間も30分~90分、時に長時間訪問もあったりします。
まるまり
私は週4で6時間で働こうと思ってるんですが、やっぱり4.5件って感じですよね😅
記録は事業所に帰ってからですか❓
あとオンコールはとってますか❓それともオンコールは正社員だけですか❓
twinママ
記録は訪問中にできるところとできないところとあります。途中の移動時にしたり、時間ない時は事務所に戻ってからすることも多いです😅
オンコールは正社員だけです。
待機はできない、日祝は出れないため融通のきくパートで働いてます。受け持ちやその他やらないといけないことは正社員とかわりないのでパートのわりには大変です。