
コメント

twinママ
訪問看護4年目です😃
扶養外パートで働いてます。
twinママ
訪問看護4年目です😃
扶養外パートで働いてます。
「ワーママ」に関する質問
今まさに子育て真っ只中のワーママだからそう思うのか。 子供の体調不良でお休みいただいた事を、言葉や、言葉じゃなくても、空気、雰囲気で責め立てる人達って、客観的にみても変だと思いませんか? 私なら子供じゃなく…
ワーママさん、 お仕事なにされていますか?💡 今は介護(リーダー)をやっているのですが、 パソコンを使った仕事をしたいと思っていますが 自分に合うのか、続けられるのか不安で なかなか踏み出せません🌀
仕事(自身のキャリア)と育児ってどう両立してますか? 世の中のワーママがどうバランスをとっているのか知りたいです。 現在2児の母です。 下の子が4月から1歳クラスで保育園へ入園しました。 私も職場復帰となるので…
お仕事人気の質問ランキング
まるまり
何時間くらい働いてますか❓
そして何軒くらいまわりますか❓😊
twinママ
週27時間の契約で半日の時は2~4件、日勤の時は4~6件くらいですかね。
訪問時間も30分~90分、時に長時間訪問もあったりします。
まるまり
私は週4で6時間で働こうと思ってるんですが、やっぱり4.5件って感じですよね😅
記録は事業所に帰ってからですか❓
あとオンコールはとってますか❓それともオンコールは正社員だけですか❓
twinママ
記録は訪問中にできるところとできないところとあります。途中の移動時にしたり、時間ない時は事務所に戻ってからすることも多いです😅
オンコールは正社員だけです。
待機はできない、日祝は出れないため融通のきくパートで働いてます。受け持ちやその他やらないといけないことは正社員とかわりないのでパートのわりには大変です。