
愛知のレゴランド・ジャパンでは、何歳からアトラクションに乗れるのか知りたいです。生後半年の子供を連れて行った際、ほとんどのアトラクションに乗れず、他の方の経験を教えていただきたいです。
愛知のレゴランド・ジャパン
何歳からアトラクションに乗れますか?
生後半年の子供がいますが、
アトラクションは膝の上でも乗れないとほぼ断られました。
(ソファータイプのメリーゴーランドも不可でした。
乗れたのは潜水艦の水族館位です)
皆さんはいつ頃から乗せられましたか?
(キャストさんに聞いても分からないから他の人に聞いてとたらい回しにされたので実際に小さい子を連れて行った方、詳しい方、教えて頂きたいです)
- はじめてのママリ🔰
コメント

かも
一人で座れるようになったら屋根付きエリアの汽車には乗れました!あとは潜水艦くらいだと思います💦
ファクトリーツアーも大丈夫でした!
1歳は越えてましたね🤔
ちゃんと楽しみたいなら3歳以降かなと思います。
0歳から乗り物楽しめるのは鈴鹿サーキットくらいかなと、、、

2mama
ディズニーランドでも腰が座らないと。支えても良いから一人で座れないと。途中泣いても抱っこはNG、最後まで一人で座れる。が条件と生後半年程度では言われます。
レゴは、基本90超えないと乗れないです。メリーゴーランドは、この間は、大人1人で、ソファタイプのなら5歳二人OKと言われましたが、まだ兄が130ない時は、子供一人に大人1人要ると言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ディズニーのイメージで行ったのでそろそろ乗れると思っていました💦
参考になります。- 11月13日

まゆぽん
レゴランドはほとんどが90センチないと乗れないのが多いと思います。生後半年だとほとんど遊べる所は少ないと思います。3歳くらいからが楽しめるかなっと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ありがとうございます!- 11月13日
はじめてのママリ🔰
汽車ありますね!
鈴鹿サーキット😳
情報ありがとうございます!