
子宮頚管が短くなっていると言われ、お腹が痛くなります。立っていると下腹部が硬くなります。痛みは横になると和らぎます。靭帯の痛みもあり、便秘ではないようです。逆子ではないが膀胱周辺が圧迫される感じがします。
いつもありがとうございます。
前回の検診で子宮頚管が短くなっていると言われてからよくお腹が痛くなることとがあります。
立っていると下腹部が硬くなり痛いです。
これはだんだんと短くなってきているのでしょうか?
今も痛く、立っていると硬いので横になってますが、痛みがあります。
硬さは横になるとなくなります。
靭帯での痛みもこの前ありましたが、
病院で左右どちらかが痛くなったら靭帯と言われました。
便秘ではないので張っているのでしょうか?
短くなると痛くなることはありますか?
逆子ではないのですがよく膀胱あたりをぼこぼこされトイレに行きたくなります。
- あんず(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

renapan
できるだけ安静にしておくのがいいと思います(;_;)
わたしはそれで切迫早産になり1ヵ月入院しました(><)!
張ることは良くないことなので頻繁に張ったりカチカチになるくらいだともう1度病院に相談してみてください(;_;)

りんりん
わたしも張ってても
ずっと動いてたりしてたら
短くなってると言われ
8カ月で自宅安静になり
臨月で入院になりました(@_@)
安静にしてた方がいいです😣💄
トイレほんと近くなりますよね💦
何回も何回も行ってました😂😂
-
あんず
張ったら安静と言われたので張ったときは安静にしてます。
次回の検診まで安静にしてます。
頭ですごいグリグリやってるのかトイレばっかり行ってます(;_;)- 10月13日
あんず
そうですよね(>_<)
前回長さは一応正常はーいだけど短くなってるから張ったら安静にと言われました。
来週検診なのでそのとき言ってみます(;_;)