旦那が子どもとイチャイチャすることに対して、気持ち悪さを感じているという相談です。自分も同じことを言うのに、旦那が言うとイラッとするのはおかしいのか悩んでいます。
旦那が今朝、○○ちゃん寝返りしてこっち来てくれたからイチャイチャしてたんだよ〜♪
って言ってきて、なんか気持ち悪いって思ってしまいました。
先日私が病院行くときにもお留守番を頼んだら、
ママは出掛けちゃうから一緒にイチャイチャしてようね〜って言ってます。
私もふたりでイチャイチャしてて〜!って言うくせに、旦那が言うとイラッとするというか、気持ち悪いです。
こんなこと思うなんて私おかしいんですかね😭
- のんちゃん(生後8ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
ぴの。
いや、気持ち悪いです…
ぺぺももむむ
気持ち悪いと思ってしまった
性的の目で見てるのかなとまで思ってしまった😒
はじめてのママリ🔰
思わないです😅
私も息子に言いますし、旦那が娘に言ってたとしても思わないです!
考えすぎなんじゃないですかね?そもそも旦那さんが嫌いだからそう思うのではと思ってしまいました(^_^;
はじめてのママリ🔰
へんな意味じゃないとは思いますが
産後の旦那嫌いあるあるなのかなーと🤔
退会ユーザー
普段から冗談とか笑って言ってるとかなら全然許せます!笑
娘さんのこと大好きなんだなぁって思います☺️
みー
子供に対してデレデレなのはいいことです!!
私もちょっと気持ち悪いと思うかもですけど、嬉しい半面もあります。普段からデレデレだと離れていても今こうやってるのかなーとか想像したらニヤニヤします(笑)
ぴの。
そもそもが、女の子のお子さんなのに「イチャイチャ」という言葉を言うこと自体間違ってますよ😅