
1才半の男の子がひどい下痢で、うんちの色が要注意な状態。4ヶ月までの基準に合わない場合、大きい病院で診てもらうことを検討中。
下痢のウンチの色についてです。
今1才半で、ごはんもりもり食べる男の子を育てております🐒保育園から帰宅して夜の時間は、まだ母乳も飲んでいます🐣
本題ですが、ここ1週間ひどい下痢が続いており、小児科では胃腸炎だろうということで整腸剤をいただき、保育園もお休み中です。
しかし一向に良くならず、昨晩は、母子手帳のうんちの色見本の3番くらいの色になりました。1〜3番は要注意と書いてあります。ただ、生後4ヶ月まで〜とも書いてあります。
現在1才半なのですが、4ヶ月過ぎても色っぽいうんちが出たら病院にかかったほうが良いのでしょうか?
もう少し大きい病院に行ってみようかと考えているところです。。
アドバイス等、よろしくお願いいたします🙇♂️
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 4歳9ヶ月)

はじめてのママリ
色っぽいうんち、、苦笑
「白っぽいうんち」です。よろしくお願いいたします🙇♂️

はじめてのママリ🔰
白っぽいうんちは心配ですね😭💦
息子もそのくらいの時
しょっちゅう下痢していましたが
白っぽいのはあまり
出たことないですね…💦
もし可能であれば下痢が出たら
そのオムツをもって病院に行くとか
写メを撮って先生に見せて
みてください。
1番診断しやすいと思います🥺
息子も赤っぽいおしっこが出た時におむつを持っていったら
風邪薬の影響とすぐに診断されたので🙇♂️

ぷぅ
10ヶ月の時に胃腸炎を保育園でもらってきました
娘も1週間ほど下痢が止まらず白っぽいウンチも出ていたので何回も小児科に行きました🥲
写メを撮っていったら、ロタだろうと言われました😅

はじめてのママリ
まとめてのお礼ですみません🙇♂️
お二方のアドバイスの通り写メを撮っていきました!ウイルス性胃腸炎だろうね、ということで整腸剤(ビオフェルミン)をいただいてきました。
今日で下痢9日目ですが未だ水下痢です。。
整腸剤飲み切っても続くようであれば、もう一度受診しようと思います🥲
アドバイスありがとうございました😃
コメント