※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
子育て・グッズ

生後4ヶ月ミルク飲む時の集中力の無さに困ってます😭足音とか人が通ると…

生後4ヶ月ミルク飲む時の集中力の無さに困ってます😭
足音とか人が通るとかちょっとしたことで
気が散って顔を哺乳瓶から背けてしまいます😭
今は時間であげてるので、そこまで欲してないから
気が散ってしまうのかなあと😭
欲しがって泣いたらすんなり飲むのかなあと😭
でも泣くのを待ってたらいつ欲しがるか待ちくたびれて
1日のトータルが稼げなそうで怖いです😭

何か対策ありますか??😭💭

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんあるあるですね😂
9ヶ月の末っ子も未だに気が散って背けてますよ!

  • みりん

    みりん

    あるあるなんですね🥲👶
    ミルクが続く限りこの戦いも
    続きそうな感じなんですね😂💥
    そーゆー時は諦めてますか??🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はいはいこっち向いて〜って言ってます😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります🥹
うちもちょうど4ヶ月頃からそんな感じです!

混合なのですが、特に母乳をあげてる時の集中力が無く…仰っている通り、お腹が空いてる時は鬼の集中で15分ぐらい吸ったりと結構ムラがあります😂

私は集中力がもう持たないな〜と思ったら潔くそこで授乳をやめます😌
まだ飲みたい時は、泣いたりなんらかのアクションがあるので、また飲ませて〜と根気がいりますが、そうしています😂
欲しがらなければ、特に今飲みたくないのかもしれないなと🤔
あまり参考にならない回答ですみません🙇‍♂️

目が見えてきたり、音がよく聞こえるようになってきて、赤ちゃんも色んな刺激を楽しんでいるのかもしれませんね👶💕

  • みりん

    みりん

    ありがとうございます😭♡
    やはり集中力が無い時はそこまで欲してない感じなんですよね...😂💭
    そこまで飲む子じゃないので、何とかトータルを稼ぎたいんですが、必死になりすぎて集中して!!ってイライラしちゃいます😭😭神経使いすぎて疲れちゃうので、私も潔く辞めれる心を手に入れたいです🥺❤️‍🔥
    成長なんでしょうけど、素直に喜べずにいるのも情けなく思います🫠

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしますよね〜😭
    私も飲みたいんちゃうんか〜い!ってブーブー言ってしまったりします😢

    なかなか難しいですが、1日単位だけでなく、1週間、1ヶ月と長い目で見てトータル飲めてたら良いか😂と考えると楽になりました!
    大切な我が子のことですから、神経質になるのは当たり前ですよ👶💕

    • 12分前