
コメント

はじめてのママリ🔰
安定期入るまででした!

初めてのママリ
私も初マタです!
つわり、辛いですよね。。
私は13週〜20週くらいまで休みましたよ💡
期間にして大体1ヶ月半くらいです!
でも本当は6週くらいからキツくて、9週付近とかしんどくて職場で1日10回くらい吐いてたので、もっと早く休めば良かったと思ってます😂
-
たなか
職場で吐いていたのですか?!しんどかったですね……
無理は禁物でしんどかったら休むべきなんですね……無理せずやっていこうと思います!- 11月12日

★marimero★
たなかさん、おはようございます🤗🎶
つわり辛いですよね〜😱私は妊娠悪阻で4週から20週まで、その他に切迫流産&早産もあり、妊娠期間中働いてたのは2か月ほどでしたね💦
会社には本当に申し訳ないと思いましたが、母体とベビちゃん守れるのは私しかいないと言われて心が軽くなりました🤩✨
仕事は代えがきいても、ママに代わりはありません🕊🍀コロナもありますし、お休みできるなら医師に健康カード追記してもらって心身共にリラックスしてください🤝💕
-
たなか
しんどい時は休むべきですよね……
暖かい言葉ありがとうございます!来週、検診があるので健康カード書いてもらおうと思います!- 11月12日
-
★marimero★
賛成でーす🙌💓
使える権利は使いましょう🤩無理して後悔するのが1番の毒ですよ👀⚠️
その分、復職した時に頑張ればいいんですよ🤗🎶
もうそろそろ胎動とか気になり出す頃ですよね🤰✨今しかないマタニティライフを存分に楽しみましょ🤝💕- 11月12日
たなか
なるほど……
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
こればかりは本人しか辛さ分からないので全然休んでいいと思います!!😭
たなか
そうですよね💦
職場に申し訳なさ過ぎて、どうしたらいいのかな、と不安でした。
また義母も一緒に住んでいて復帰を望んでいたので更にプレッシャーに……
でもBABYを守れるのは自分自身なので無理せずしんどい時は休むようにしたいと思います!
はじめてのママリ🔰
わかります。。あたしもそれ気にしてまだつわり終わってないのに復帰しましたが地獄でしたよ😇💦笑
今は誰に何言われても絶対赤ちゃんとご自身優先にすべきです💦😭
お体お大事に元気な赤ちゃん産んでください💓